
本書は、患者さんが薬を飲んだり使ったりするときに起こる思いもよらない困ったケースを12事例挙げ、守ってほしいルールや注意するポイントを「事例」~「解説」~「約束」の流れでイラストを多く使いながら、まるで絵本を読んでいるかのように簡単に学ぶことができます。
付録では、難しくて敬遠しがちな薬の知識をやさしく解説しているほか、“知って得するお薬クイズ”で楽しみながら理解度をチェックできます。
小さな子供から高齢者まで“やさしく”“楽しく”くすりの知識を学べるので、薬局や診療所などの待合室におすすめの一冊です。
また、くすり教育にもご活用いただけます。
【著者】齋藤 百枝美(帝京大学薬学部実務実習研究センター教授)(’17.03)
宮本 法子(東京薬科大学薬学部客員教授)
【判型・頁】A5判・96頁
【定価】1,320円(消費税込み)
ISBN:978-4-8408-1387-7 C0047
※ 送料:国内1カ所送付につき、重量5kg以下 660円、重量5kg超 990円