10月14日に日本薬学会近畿支部総会・大会

2017年10月06日 (金)

 日本薬学会近畿支部総会・大会が10月14日、兵庫医療大学で開かれる。特別講演や招待講演のほか、各領域の口頭発表やポスター発表がある。さらに、同支部が毎年実施している「一日在宅体験プログラム」に参加した薬学生の口頭発表、ポスター発表も予定されている。

 主なプログラムは次の通り。▽特別講演=「創薬標的としてのタンパク質脱アセチル化酵素のケミカルバイオロジー」吉田稔氏(理化学研究所環境資源科学研究センター創薬・医療技術基盤連携部門長)、▽招待講演=「創薬から商用生産まで-薬づくりの過去、現在そして未来-」三輪哲夫氏(武田薬品工業)、「製薬研究開発における診断技術の研究開発について」吉田智一氏(シスメックス中央研究所)、「異所性MHCクラスII発現によるネオセルフ抗原の生成と自己免疫疾患」荒瀬尚氏(大阪大学微生物病研究所)、「急性心筋梗塞・狭心症における最近の診断と治療」石原正治氏(兵庫医科大学)、「外科医が薬局に帰って見えてきたもの」狭間研至氏(ファルメディコ、兵庫医療大学非常勤講師)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術