厚生労働省医薬食品局は、インスリン注射剤の誤投与を防ぐため販売名の原則をまとめ、日本製薬団体連合会を通じ関係メーカーに対応を要請した。原則に沿った名称変更は「代替新規申請」扱いにすることにした。
インスリンの販売名については、「ノボリンR注100」「ランタス注バイアル1000」と、前者のように濃度を表示した製品(100単位/mL)と、後者のように総量を表示した製品(1000単位10mL)があり、誤解を生じる恐れがある。
そこで、バイアル製剤は全量を使うものではなく、現場では濃度が重要であることから、「ブランド名」+「製剤組成の情報」(例:R(速効性)、N(中間型)など)+「剤形」+「規格(濃度)」を原則にすることにした。濃度は数字だけだと誤解される可能性があるため、「単位/mL」を表示することにした。
自己注用製剤も同様で、濃度のところを「カートリッジ」または「キット」と記載する。
関連記事
- 【医療機能評価機構】注射剤の誤投与が頻発‐薬剤名の確認呼びかけ
2008年02月18日
関連リンク