千葉県薬剤師会は2月24日午後一時より、東京・大手町のフクラシア東京ステーション(朝日生命大手町ビル)で薬剤師、登録販売者を対象に副作用報告推進シンポジウム「OTC医薬品のライフサイクルマネジメントをめざして」を開催する。同シンポジウム受講により、2単位(日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度)が付与される。
テーマ
副作用報告推進シンポジウム「OTC医薬品のライフサイクルマネジメントをめざして」
日時
2019年2月24日 13:00~16:15
会場
フクラシア東京ステーション
対象
薬剤師、登録販売者
プログラム概要
[1]医薬関係者からの副作用等報告制度の概要と今後~副作用等報告の推進に向けて~:見田活(医薬品医療機器総合機構課長)
[2]OTC医薬品供給の現場からの実態と副作用検出の可能性について:宮崎長一郎(日本薬剤師会常務理事)
[3]OTC医薬品による薬害の歴史とファーマコビジランスの発展:佐藤嗣道(いしずえ理事長、東京理科大学薬学部講師)
単位
2単位(日本薬剤師研修センター認定薬剤師制度)
申し込み
FAX(千葉県薬HP参照)にて氏名、所属等を明記の上、千葉県薬(043-247-4402)まで