【新製品】デリケート部分のかゆみ等に‐塗りやすいクリーム剤を新発売 佐藤製薬

2019年04月12日 (金)
エンペキュア

 佐藤製薬は、多くの女性が悩んでいるデリケートエリアのかゆみ・かぶれを鎮める「エンペキュア」(第2類医薬品)を新発売した(バイエル薬品が製造販売承認を保有)。同社ではデリケートエリアの悩みに対して、2011年に膣カンジダの再発治療薬「エンペシドL」(第1類医薬品)を発売したのに続き、昨年7月には膣カンジダの再発による外陰部のかゆみ治療薬「エンペシドLクリーム」(要指導医薬品)を発売しており、これら「エンペシドLシリーズ」の製品ラインナップに新たに「エンペキュア」を加え、デリケートエリアに悩みを抱える女性のQOL向上をサポートしていく。

 バイエル薬品の調査では、5割以上の女性が1年以内に「デリケートエリアのかゆみ」などに悩まされていると回答したという。この原因としては、生理用品や下着のこすれ、汗やムレによるかゆみ・かぶれが多く、女性は日常生活の中でデリケートエリアが“刺激にさらされやすい”状況下にあると考えられる。

 新発売の「エンペキュア」は、かゆみを素早く抑える「ジフェンヒドラミン」と「リドカイン」、かぶれた患部の血行・炎症を改善する「グリチルレチン酸」と「トコフェロール酢酸エステル」、そして雑菌の繁殖を抑える「イソプロピルメチルフェノール」の五つの有効成分を配合し、デリケートな部分のかゆみ・かぶれにアプローチする。

 また、使用感に対する生活者のニーズに応えるため、患部に馴染みやすく、ベタつかないように、さらに白残りしないように基剤を工夫し、デリケートな部分にも塗りやすい快適な使い心地のクリーム剤となっている。かゆみ・かぶれ、湿疹・じんましん、あせも、ただれなどに1日数回、適量を患部に塗布する(カンジダ症、トリコモナス症などの原因によるかゆみは、同剤では治療できない)。税別希望小売価格は20g1400円。

 なお、エンペシドLシリーズの公式サイト(https://www.empecid.jp/)における「エンペキュア」の製品情報は、24日頃に公開の予定。今後は同サイトも含めて「包括的なデリケートエリアの疾患啓発を行い、1人でも多くの女性が自信を持って毎日を過ごせるよう、応援していきたい」(同社)としている。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術