12月16~17日に「第4回DIA再生医療製品・遺伝子治療用製品シンポジウム~再生医療/遺伝子治療製品開発と実用化 All JapanとGlobal~」 ディー・アイ・エー・ジャパン

2019年09月05日 (木)

日程

2019年12月16日(月)~17日(火)

会場

KFCホール(東京都墨田区)
http://www.tokyo-kfc.co.jp/access/

プログラム概要

Day 1はホットトピックである「ゲノム編集」について日本薬科大学 山口 照英先生に教育講演を、埼玉医科大学 三谷 幸之介先生に基調講演をいただき、最先端のサイエンスが医療現場に実装される近い将来について考える。また、生物由来原料基準の扱いや、製品の同等性・同質性の考え方を取り上げる。更に、京都大学 江藤 浩之先生からiPS細胞由来血小板製造研究をご紹介いただく。Day2は臨床開発ステージの課題にアプローチし、カルタヘナ法をキーワードの一つとして取り上げ、産学官の連携についてアップデートするほか、企業から遺伝子治療用製品の開発事例をご紹介いただく。また、三重大学 珠玖 洋先生からCAR-T研究と臨床についてお話を伺うとともに、再生医療等製品の市販後の課題についても議論する。本年はPMDAに加え、FDA、EMAからも演者を招聘し、グローバルの動向・現状を共有する。
再生医療イノベーションフォーラム(FIRM)会員は会員価格にて参加可能。

会議プログラム:https://www.diaglobal.org/productfiles/8298139/19313.pdf

  • Day 1: 細胞加工品と遺伝子治療 研究から製品化への道すじ グローバル開発を見据えて
  • Day 2: 細胞加工品と遺伝子治療 臨床開発と市販後をめぐる議論

プログラム委員長:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構 審議役(次世代評価手法推進・医薬情報活用等担当) 佐藤 大作氏

問い合わせ

DIA Japan(URL http://www.DIAjapan.org/



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術