昭薬同窓会・平成塾 生涯学習講座 2021/10

2021年09月22日 (水)

平成塾第25回スクーリング

演題・講師

演題1(仮) 代表的な内分泌疾患の病態と薬物治療
・講師 東邦大学医学部 医学教育センター 吉原 彩 先生

演題2 (仮)糖尿病性腎症の分子生物学
・講師 逸見仁道

形態

Zoomによる遠隔研修会

期日

2021年10月10日(日)13:00~16:10

受講料

2,500円
(2021年度通信講座受講者ならびに昭和薬科大学6年制卒業生は無料)

認定薬剤師研修単位

2単位

受講申込方法

・アスヤクlifeからのお申し込み
https://kenshu.asuyaku.life/trainings/313からお申込みください
※クレジットカード決済のみとなります。

・ホームページからのお申込み 下記のフォームにご入力の上送信してください。
受講料はゆうちょ銀行 払込取扱票によるお支払いとなります。
口座番号 00180-0-324854 加入者名 一般社団法人昭薬同窓会・平成塾
※払込手数料が別途かかります
フォームの送信と受講料お払込の確認がとれましたら受付完了です。

申込締め切り

アスヤクlife 10月9日(土)午後0:00
ゆうちょ銀行払込 10月5日(火)午後4:00
・演題は変更される場合がございます。
・お名前、薬剤師名簿登録番号、住所、連絡できる電話番号、メールアドレスをご入力ください。
入力されているご住所を受講シールの送付先とさせて頂きます。必ず、郵便物の受取が出来る住所を入力して下さい。
・お申込みが終了した方に、開催日約1週間前よりZoomURLやパスワードなどの情報および研修会資料や単位及び受講証明書発行に必要な書類をメールにてお送りいたします。

平成塾薬剤師業務支援講座3

演題

(仮)「薬剤師が知っておきたい『漢方入門』講座」

講師

つむぎ漢方薬局 代表取締役 村田明美先生

講演時間

90分(認定薬剤師研修単位1単位)

形態

Zoomによる遠隔研修会(昭薬会館)

期日

2021年10月24日(日)13:00~14:30

受講料

500円

受講申込方法

・アスヤクlifeからのお申し込み
https://kenshu.asuyaku.life/trainings/314からお申込みください
※クレジットカード決済のみとなります。

・ホームページからのお申込み 下記のフォームにご入力の上送信してください。
受講料はゆうちょ銀行 払込取扱票によるお支払いとなります。
口座番号 00180-0-324854 加入者名 一般社団法人昭薬同窓会・平成塾
※払込手数料が別途かかります
フォームの送信と受講料お払込の確認がとれましたら受付完了です。

申込締め切り

アスヤクlife 10月23日(土)午後0:00
ゆうちょ銀行払込 10月19日(火)午後4:00
・演題は変更される場合がございます。
・お名前、薬剤師名簿登録番号、住所、連絡できる電話番号、メールアドレスをご入力ください。
入力されているご住所を受講シールの送付先とさせて頂きます。必ず、郵便物の受取が出来る住所を入力して下さい。
・お申込みが終了した方に、開催日約1週間前よりZoomURLやパスワードなどの情報および研修会資料や単位及び受講証明書発行に必要な書類をメールにてお送りいたします。

抄録

漢方薬の効能と成分を眺めても、違いや有効性はどこにあるのか不思議に思った経験はないだろうか。
中国では、西洋医学と中医学(中国では漢方とは言わない)を扱う医師の資格が、そもそも異なる。日本では、漢方についての学びを深めずとも漢方も扱える状況の中、医師の9割以上が漢方薬を処方している。
漢方薬は、西洋薬では補えない部分を補うことができる利点がある一方で、効果が感じられず、漫然と処方され続ける患者にどう対応するか等は課題のひとつであり、コンプライアンスを高めるために薬剤師ができることがある。
簡単な体質診断法と、学校では学ばなかった漢方の基礎知識で、漢方薬の服薬指導が楽しくなるだけでなく、自身や家族の健康視野が広がるヒントを紹介する。
「気(き)・血(けつ)・水(すい)」の解説と体質診断法、それに対応する漢方薬一覧は、便利に応用できる。
また、漢方による治療の本質は、「考え方の習慣」に寄り添い、その成長をサポートすることと感じており、効果的な服薬指導・カウンセリングについても触れる。
生薬や漢方学は丸暗記するものと思っていた方にこそ、漢方・自然薬の面白さと奥深さが知りたくなる症例を交えて述べる。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術