11月12日に特別セミナーを開催 日本QA研究会

2021年10月20日 (水)

 日本QA研究会は11月12日、オンライン上で2021年度特別セミナー「医薬品関連企業の信頼性向上のために何をすべきか」を開催する。GCPコンプライアンス違反、GLP違反、後発品メーカーのGMP違反など、不正が発生する原因やそれらの対応について、有識者が信頼性向上を目指すための課題を議論する。

 特別講演として、森和彦氏(日本製薬工業協会専務理事)と菱谷博次氏(薬事コンサルタント)が登壇し、近年頻発する製造現場のコンプライアンス違反への提言などが行われる予定。その後、同研究会の平山佳伸会長によるフリートークを行う。

 参加費は無料で、定員は900人。会員以外の申し込みは22日からウェブで受け付ける(https://intergroup.zoom.us/webinar/register/WN_bPNNMYrYQ26J3Ua538BSCg)。次回以降も、医薬品の信頼性保証に関する話題を中心に、企業・担当者が直面する多様な課題について有識者との意見交換が行われる予定。

 問い合わせは、同研究会事務局(https://jsqa.com/contact)まで。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術