かかりつけ”を含む記事一覧

2017年02月27日 (月)

 大塚製薬は、健康維持や増進をサポートする機能性食品・飲料等を展開するニュートラシューティカルズ事業部の新たな取り組みとして、地域に密着した健康情報拠点を目指す薬局を支援する「大塚ヘルシーエイジングサポーター養成プロ

続きを読む »


2017年02月27日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局間の医薬品譲渡、GL策定へ:P2 製薬4社が医療薬の共同物流:P3 企画〈かかりつけ薬剤師・薬局をサポートする〉:P4~8

続きを読む »


2017年02月23日 (木)

 日本保険薬局協会(NPhA)は17日、2016年度会員管理薬剤師アンケート(かかりつけ及び在宅の取り組みに関する情報を中心としたアンケート)結果を発表した。かかりつけ薬剤師指導料等の施設基準に係る届け出は全体の6割

続きを読む »


2017年02月22日 (水)

2地区住民で意識調査  大和綾瀬薬剤師会(神奈川県)は、“かかりつけ薬剤師・薬局”に対する地域住民の意識を把握するため、同地区と医薬分業の先進地域とされる上田薬剤師会(長野県)の2地域の一般住民・患者を対象に行

続きを読む »


2017年02月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
“かかりつけ”認知に地域差:P2 管理薬剤師調査発表 NPhA:P3 保険診療外に軸足 帝人:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2017年02月20日 (月)

◆以前にも紹介したが、バケツ一杯の海水で、そこに生息する魚類を特定できる技術が進化している。わずか1日の調査で生息する魚種の8割を検出することができるようになった。神戸大学や京都大学、北海道大学、龍谷大学、千葉県など

続きを読む »


2017年02月17日 (金)

 政府の規制改革会議「医療・介護・保育ワーキングループ」は14日、昨年10月に厚生労働省が国立病院機構に示した“見解”によって、当時、敷地内薬局の誘致に動いていた国立病院機構災害医療センターが薬局の公募を取りやめた経

続きを読む »


2017年02月14日 (火)

 日本薬剤師会は、厚生労働省保険局医療課の委託事業「薬局の機能に係る実態調査」への協力を都道府県薬剤師会に要請した。 (さらに…)

続きを読む »


2017年02月13日 (月)

 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、千葉県の幕張メッセで来月開催する第17回JAPANドラッグストアショーの会期中に、「第1回JACDS薬剤師学術セミナー」を開催する。薬局・ドラッグストアにおける薬剤師

続きを読む »


2017年02月13日 (月)

◆藤田保健衛生大学病院とアインメディオは、調剤薬局がん専門薬剤師を養成する取り組みをスタートさせる。両者の提携のもと、アインメディオの薬剤師が藤田保健衛生大学病院に通って研修を行い、日本医療薬学会認定の“がん専門薬剤

続きを読む »


2017年02月13日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬等3件を了承 医薬品第1:P2 偽造薬対応を示す 奈良県薬事審:P3 国内販促会社 ランキング:P7 企画〈インバウンド市場〉:P4~5

続きを読む »


2017年02月10日 (金)

 C型肝炎治療薬「ハーボニー」の偽造品が市場に流通した問題をめぐり、厚生労働省は1日、流通ルートをほぼ解明し、偽造薬を調剤された患者が服用していないことや、分析の結果、偽造品はビタミン剤や、C型肝炎治療薬「ソバルディ

続きを読む »


2017年02月08日 (水)

2017年度 薬剤師生涯学習講座 募集のご案内 本学は、地域の人々の健康維持に寄与できる薬剤師の育成支援を目標として、多数の講師を招き、薬剤師生涯学習講座を開講いたします。 各講座は数コマからの講義で構成され

続きを読む »


2017年02月08日 (水)

テーマ 2018年診療報酬・介護報酬同時改定を見据えた薬局・薬剤師の対応 主催 一般社団法人次世代薬局研究会2025 日時 2017年3月18日(土)14:30~

続きを読む »


2017年02月07日 (火)

 アイングループのアインメディオと藤田保健衛生大学病院は、高度な薬学的管理ニーズに対応できる薬局と専門機関との連携体制を実現させるため、全国で初めての試みとして、大学病院と薬局の提携契約のもとでの日本医療薬学会認定の

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術