エビリファイ”を含む記事一覧

2016年09月28日 (水)

【アステラス製薬】高血圧治療剤「ミカトリオ配合錠」製造販売承認取得‐日本初のARB/CCB/利尿薬3剤合剤‐
【エーザイ】アッヴィとエーザイ、ヒト型抗ヒトTNFαモノクローナル抗体「ヒュミラ(R)」の非感染性ぶどう膜炎に関する効能・効果の承認取得-原疾患を問わず使用可能な初めての生物学的製剤-
【ブリストル・マイヤーズ スクイブ】再発又は難治性の多発性骨髄腫に対するヒト化抗ヒトSLAMF7モノクローナル抗体「エムプリシティ(R)点滴静注用300mg・400mg」の製造販売承認取得のお知らせ

続きを読む »


2016年08月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
成育医療センターが自己評価:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査:P4~5 プリン体吸着サプリ 小林製薬:P6 安全性評価にRWD 中外製薬:P7

続きを読む »


2016年05月06日 (金)

 大塚製薬と米プロテウス・デジタル・ヘルスは4月26日、米国申請中の抗精神病薬「エビリファイ」に独自の極小センサーを組み込んだセンサー入り製剤と、パッチ型シグナル検出器を組み合わせた世界初の「デジタルメディスン」につ

続きを読む »


2016年03月09日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
調剤基本料届出で注意喚起:P 学術フォーラム開催 SMAC:P3 研修事業を強化 JACP:P6 企画〈試薬の日〉:P4~5

続きを読む »


2016年03月02日 (水)

【大塚製薬】抗精神病薬「エビリファイ持続性水懸筋注用」三角筋への投与部位追加の承認を日本で取得
【中外製薬】抗悪性腫瘍剤「ゼローダ(R)」「直腸癌における補助化学療法」に対する公知申請について
【東和薬品】アレルギー性疾患治療剤 オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%「トーワ」0.5g分包発売のお知らせ

続きを読む »


2016年02月16日 (火)

 大塚ホールディングスの樋口達夫社長兼CEOは、12日に都内で開催された決算会見で、2014~18年度の第2次中期経営計画が順調に進捗していることを報告した上で、医療関連事業の持続的成長に向けた布石打ちとして

続きを読む »


2016年02月15日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
感染症対策で基本計画決定:P2 診療報酬改定答申 附帯意見:P3 未来見据えた提案 アルフレッサHC:P6 AD治療薬開発に注力 大塚HD:P7

続きを読む »


2015年12月07日 (月)

【大塚製薬】抗精神病薬「エビリファイ」 「小児期の自閉性障害に伴う興奮性」の効能を追加するため国内販売承認申請
【武田薬品】第57回米国血液学会年次総会における新規経口プロテアソーム阻害薬である多発性骨髄腫治療剤「NINLARO(R)」(イキサゾミブ)の臨床第3相試験TOURMALINE-MM1試験データの発表について
【バイエル薬品】世界に先駆け日本で発売 「イグザレルト(R)細粒分包」を新発売

続きを読む »


2015年10月07日 (水)

◆新薬の上市が難しくなる中、既存製剤を改良するイノベーションに注目が集まる。製剤工夫に挑む各社には、旧来の技術にこだわるのではなく、他業種技術を導入する大胆な発想が必要になる ◆大塚製薬が抗精神病薬「エビリファイ」

続きを読む »


2015年09月14日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬用作物の産地化で事前相談:P2 OTC薬の啓発でイベント:P3 大阪物流センターが竣工 アルフレッサ:P7 企画〈MR支援ツール&サービス〉:P4~5

続きを読む »


2015年08月12日 (水)

きょうの紙面(本号12ページ)
iPS研究で新工程表 文科省:P2 手足口病の流行で注意喚起:P3 機器・再生医療に本腰 クインタイルズ:P7 企画〈CLケア〉:P4~5

続きを読む »


2015年07月16日 (木)

 大塚製薬は、大型化を期待する抗精神病薬「レキサルティ」(一般名:ブレクスピプラゾール)について、成人の大うつ病(MDD)補助療法と成人の統合失調症の適応で米FDAから承認を取得したと発表した。8月上旬に上市予定で、

続きを読む »


2015年05月20日 (水)

【エーザイ】自社創製の新規抗がん剤「レンビマ(R)」(一般名:レンバチニブメシル酸塩)日本において根治切除不能な甲状腺癌の適応で新発売
【大塚製薬】統合失調症治療薬に新たな選択肢 「エビリファイ持続性水懸筋注用」5月25日に国内発売
【キョーリン製薬ホールディングス】COPD治療剤「エクリラ(R)ジェヌエア(R)」の新発売について

続きを読む »


2015年03月30日 (月)

【アストラゼネカ】ハーバード幹細胞研究所と糖尿病における共同研究で提携
【エーザイ】抗がん剤「レンビマ(R)」が放射性ヨウ素治療抵抗性の進行性甲状腺がん治療薬として欧州医薬品庁の医薬品委員会より承認勧告を受領
【ノボ ノルディスク ファーマ】Saxenda(R)について肥満症を適応として欧州で承認取得

続きを読む »


2015年03月30日 (月)

甲状腺癌治療薬も  厚生労働省が26日付で承認した新医薬品では、ギリアド・サイエンシズの第1号製品で、インターフェロンフリーのジェノタイプ2型C型慢性肝炎治療薬「ソバルディ錠」や、エーザイが自社創製した進行性甲

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術