バイエル薬品”を含む記事一覧

2016年07月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
18局の基本方針了承 薬局方部会:P2 Dgs独自の薬局機能基準作りへ:P6 海外展開に意欲 桂化学:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年07月15日 (金)

【塩野義製薬】株式会社エヌビィー健康研究所との新規感染症治療薬創製を目指した共同研究契約ならびに優先的交渉権取得に関する契約締結のお知らせ
【大正製薬ホールディングス】アレルギー性疾患治療剤「クラリチン」の日本におけるOTC医薬品に関する「ライセンス及び商業化に関する契約」締結について
【Meiji Seika ファルマ】バイオシミラー協議会設立のお知らせ

続きを読む »


2016年07月12日 (火)

【小野薬品】アムジェン社、Kyprolis(R)(カルフィルゾミブ)について再発の多発性骨髄腫患者の治療薬として欧州委員会から適応拡大の承認を取得
【Meiji Seika ファルマ】経皮吸収型持続性癌疼痛治療剤「フェンタニル1日用テープ『明治』」(ジェネリック医薬品)新発売のお知らせ
【ロート製薬】「加齢皮膚」に特化した研究基金 『加齢皮膚医学研究基金:ロート賞』第10回受賞者を発表いたします。

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

【バイエル薬品】プレナタルサプリメント「エレビット(R)」を新発売

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

【エーザイ】NTTアイティ、NTT東日本、エーザイによる医療・介護における多職種連携事業の展開について
【キョーリン製薬ホールディングス】杏林製薬と科研製薬、アレルギー性疾患治療薬「デスロラタジン」のコ・プロモーションに関する基本覚書締結について
【日医工】米国Sagent社買収に関する契約締結および株式公開買付けの開始予定に関するお知らせ

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

 バイエル薬品は6月29日、血友病A治療薬の遺伝子組み換え型血液凝固第VIII因子製剤「コバールトリイ」を新発売した。日本で20年以上の実績を持つ「コージネイト」の後継品。  5規格の中から個々の患者に適し

続きを読む »


2016年07月11日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
高額薬剤は3局の課題 鈴木保険局長:P2 同時改定へ姿勢示す 蒲原老健局長:P2 薬局ビジョン推進事業 実施県決定:P3 創薬ベンチャー型で差別化 日本ケミファ:P7

続きを読む »


2016年07月06日 (水)

【小野薬品】欧州委員会、ONGENTYS(R)(opicapone)を運動症状の日内変動が認められるパーキンソン病患者に対する新規治療薬として承認
【バイエル薬品】かがやきスクールスペシャル「バイエル カラダのミカタ 高校生シンポジウム」一般参加者募集を開始(2016年8月10日(水)まで)
【アステラス製薬】社会的責任投資指数「FTSE4Good Index Series」に5年連続で採用

続きを読む »


2016年06月29日 (水)

【協和発酵キリン】米国食品医薬品局が小児X染色体遺伝性低リン血症に対して抗FGF23完全ヒト抗体(KRN23)をBreakthrough Therapyに指定
【日本たばこ産業】抗HIV薬「ゲンボイヤ(R)配合錠」新発売のお知らせ
【バイエル薬品】血友病の個別化治療に貢献 血友病A治療薬「コバールトリイ(R)」を新発売

続きを読む »


2016年06月28日 (火)

【MSD】未治療の2型糖尿病患者さんにおける経口血糖降下薬服用後の観察研究「RESPOND」を開始
【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)が進行期膀胱がんについて米国食品医薬品局よりブレークスルーセラピー(画期的治療薬)に指定
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの「ジャカビ(R)」、病早期の真性多血症の患者さんにおいて現時点での最善治療より優れていることが明らかに

続きを読む »


2016年06月16日 (木)

【沢井製薬】ジェネリック医薬品5成分9品目を新発売
【東和薬品】新製品7成分15品目を6月17日より発売 独自の技術力で飲みやすく、扱いやすい工夫をしたジェネリック医薬品
【Meiji Seika ファルマ】ジェネリック医薬品新発売のお知らせ(含量規格追加・剤形追加)

続きを読む »


2016年06月10日 (金)

【アストラゼネカ】アストラゼネカ株式会社の代表取締役社長にデイヴィド・フレドリクソンが就任
【中外製薬】ロシュ社は特定のタイプの進行肺がん患者さんに対するAvastinとTarcevaの併用療法について欧州で承認取得
【バイエル薬品】バイエルとオリオン社、臨床開発プログラムを拡大、新たに前立腺癌に関するBAY-1841788(ODM-201)の第III相研究ARASENSへ

続きを読む »


2016年06月09日 (木)

【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)を、単剤療法およびヤーボイ(R)(一般名:イピリムマブ)との併用療法として評価した第II相CheckMate-142試験の結果が初めて発表され、進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性大腸がんにおける優れた臨床的有効性が示される
【サノフィ】社長人事について
【武田薬品】Theravance Biopharma社が開発中の新しい消化管運動障害治療薬である5-HT4受容体作動薬TD-8954の全世界におけるライセンス獲得について

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

 バイエル薬品は1日、国内初のアルファ線放出医薬品として、骨転移のある去勢抵抗性前立腺癌治療薬「ゾーフィゴ静注」(一般名:塩化ラジウム-223)を発売した。放射性同位元素のラジウム-223は骨転移巣を選択的に

続きを読む »


2016年06月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
3件の新薬を了承 医薬品第2:P2 患者の語りを薬学教育に活用:P3 早期に1000億達成へ 武田薬品JCHBU:P6 企画〈歯と口の健康〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術