【アステラス製薬】LDLコレステロール低下薬evolocumab 国内承認申請に関するお知らせ
【アストラゼネカ】PT003のポジティブな第III相試験主要結果を発表 COPDにおけるPINNACLE1およびPINNACLE2試験より
【日本新薬】デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤NS-065/NCNP-01の早期探索的臨床試験の終了のお知らせ
“ファイザー”を含む記事一覧
【ファイザー】選択的セロトニン再取り込み阻害剤「ジェイゾロフト(R)錠/OD錠」外傷後ストレス障害(PTSD)の適応追加の承認取得
【ブリストル・マイヤーズ】2種類の経口抗ウイルス剤「ダクルインザ(R)錠60mg」「スンベプラ(R)カプセル100mg」:経口薬のみによるC型慢性肝炎/代償性肝硬変の治療が日本人で最も多いジェノタイプ1の全ての患者さんで選択肢となる
【ヤクルト本社】抗悪性腫瘍剤「エルプラット」治癒切除不能な進行・再発の胃癌に対する効能・効果の追加に係る承認取得
製薬企業10社と国立がん研究センター、全国の医療機関、大学・研究機関は、癌患者の遺伝子を調べ、データベース(DB)化する産学連携の遺伝子変異スクリーニング事業「SCRAM-Japan」(スクラムジャパン)を立ち上げ
きょうの紙面(本号8ページ)
検体測定室手引きは来月以降2:P 約13万人が来場 Dgsショー:P3 癌ゲノムスクリーニング 製薬企業10社:P7 企画〈製造等アウトソーシング〉:P3~5
【ファイザー】独立行政法人 国立がん研究センターと共同研究契約締結~産学連携全国がんゲノムスクリーニング「SCRUM-Japan」参加で医薬品の研究・開発を推進~
【塩野義製薬】ヴィーブヘルスケア株式会社1日1回1錠の新規HIV感染症治療薬「トリーメク(R)配合錠」の承認を取得
【バイエル薬品】病的近視における脈絡膜新生血管の適応でアフリベルセプト硝子体内注射液の承認申請を欧州連合に提出
仏サノフィ=独バイエルヘルスケア役員会会長のオリヴィエ・ブランディクール氏が4月2日付で最高経営責任者(CEO)に就任すると発表。米ファイザー等で要職を歴任し、直近では独バイエルヘルスケア会長として活動していた。
【アステラス製薬】アゾール系抗真菌剤CRESEMBA(R) 米国FDAが承認
【ファイザー】欧州において成人のワクチン型肺炎球菌性肺炎の予防に対するプレベナー13(R)の適応拡大の承認を取得 市中肺炎に対する予防接種の大規模臨床試験(CAPiTA)のデータを含め添付文書も更新
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】プラザキサ(R)の特異的中和剤idarucizumabを、欧州と北米で販売承認申請
ファイザー日本法人の梅田一郎社長は、都内で記者会見し、売上が前年比5%減の5020億円となった2014年度業績について、「当初、前年以上の売上を達成できると思っていたが、ジェネリック(GE)薬の促進策が業績
【武田薬品】4月1日付 Chief Executive Officerの異動について
【ファイザー】2014年度業績発表
【バイエル薬品】「心房細動による脳卒中を予防するプロジェクト(TASK-AF)」 脳卒中による寝たきりを予防するために、自治体・保険者・医療関係者へ具体的実行策を示す『提言書 第二版』を発表
【小野薬品】Amgen社が二次性副甲状腺機能亢進症患者を対象としたAMG416/ONO-5163とシナカルセト塩酸塩を比較する第3相臨床試験結果を発表
【バイエル薬品】網膜静脈閉塞症(網膜静脈分枝閉塞症または網膜中心静脈閉塞症)に伴う黄斑浮腫 バイエルのアイリーア(R)が網膜静脈閉塞症の適応でEUより承認を取得
【ファイザー】学校での食物アレルギー授業支援プログラム提供のお知らせ “Everybody HEROES PROJECT”
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】2型糖尿病治療薬/選択的SGLT2阻害剤「ジャディアンス(R)錠」新発売のお知らせ
【武田薬品】トルコにおける事業強化に向けたToplam Kalite社の買収を通じたNeutec社からのポートフォリオの獲得について
【エーザイ】プロトンポンプ阻害剤「パリエット(R)錠5mg」の日本における新発売について
【大塚製薬】新規抗てんかん薬「イーケプラ(R)」 部分発作の併用療法に加え、単剤療法の承認取得
【武田薬品】武田薬品とクイーンメアリー大学との消化器疾患領域における共同研究契約について
【バイエル薬品】「アデムパス(R)錠」 肺動脈性肺高血圧症(PAH)の治療薬として効能追加承認を取得
【ブリストル・マイヤーズ】新規経口抗凝固薬FXa阻害剤「エリキュース(R)錠」(一般名:アピキサバン)に関する静脈血栓塞栓症の治療・再発抑制での国内効能追加承認申請のお知らせ
【エーザイ】頻脈性不整脈治療剤「タンボコール(R)」日本で小児への投与に適した細粒剤の製造販売承認を取得
【ヤンセン ファーマ】ジョンソン・エンド・ジョンソン エボラワクチン開発コンソーシアム結成を発表 革新的医薬品イニシアティブ(IMI)が資金を提供
※ 1ページ目が最新の一覧