丸石製薬”を含む記事一覧

2017年09月11日 (月)

 丸石製薬は、大日本住友製薬が創製した制吐剤「脂肪酸アミド加水分解酵素阻害剤」(FAAH阻害剤)について、国内・米国での悪心・嘔吐を対象とした独占的開発・製造販売等の権利を獲得した。主に全身麻酔後に目覚めた患者や抗癌

続きを読む »


2017年09月08日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
調剤で品質保証GL 上田薬剤師会:P2 未来フォーラム開催 大阪府薬:P3 遺伝子多型解析で連携 ヤフーなど:P7 企画〈九州山口薬学大会〉:P4~5

続きを読む »


2017年08月07日 (月)

 大阪薬業健康保険組合=理事長に柳原良一(丸善薬品社長)、副会長に井上慶一(丸石製薬社長)、岡本総一郎(ケーエスケー執行役員)の各氏が就任した。任期は2020年7月4日まで。

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

 ≪新任≫取締役執行役員経営財務室長向山能弘、同生産本部長紺田哲哉、同人事総務本部長田島直紀、同業務本部長井上勝人  ≪退任≫取締役執行役員寺谷祐一(業務本部顧問に)、執行役員秋山利弥(業務本部参与に)、取

続きを読む »


2017年07月10日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬業界の役員報酬 本紙調査:P2 原宿店がオープン コクミン:P6 遺伝子診断企業を買収 コニカミノルタ:P7 企画:P4~5〈夏の性感染症対策〉

続きを読む »


2017年07月03日 (月)

 丸石製薬の井上慶一社長は6月26日、大阪市内で開いた決算説明会で、昨年12月から全身吸入麻酔剤「セボフレン」のオーソライズド・ジェネリック(AG)化に踏み切ったことを明らかにした。国内では既に同剤のジェネリ

続きを読む »


2017年06月30日 (金)

きょうの紙面(本号20ページ)
原価計算方式を議論 薬価部会:P2 星野記念事業を創設 慶大KP会:P3 セボフレンをAG化 丸石製薬:P20 企画〈スズケン〉:P4~19

続きを読む »


2017年06月14日 (水)

第1回 妊婦授乳婦・小児科領域研修会 講師名:あゆみ製薬株式会社 学術部 西村 直樹 先生 講演名:『若年性特発性関節炎について』 内容概略:小児領域における若年性特発性関節炎について学び、薬剤師として

続きを読む »


2017年04月14日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
原価計算方式を議論 薬価部会:P2 副作用DBで営業強化 中外製薬:P3 「セロナQT軟膏」発売 佐藤製薬:P7 企画〈殺菌消毒剤〉:P4~6

続きを読む »


2017年03月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
最適使用GL案了承 レパーサ、プラルエント:P2 官民共同ベンチャーを設立:P7 企画〈小児・育児用品〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月19日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
承認書との違い発覚 化血研:P2 和光純薬を買収 富士フイルム:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5

続きを読む »


2016年12月12日 (月)

 富士通エフ・アイ・ピーは、今年4月に国内で施行された新たな医薬品副作用報告のガイドライン「ICH E2B(R3)」に対応した医薬品の安全性情報管理システム「パーシヴAce/PV V2」について、提供先の丸石製薬が医

続きを読む »


2016年12月09日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
地域包括ケアで薬剤師の意識調査:P2 薬薬連携で研修会 大阪府薬:P3 患者主導の臨床研究で議論:P7 企画〈咳とのど〉:P4~5

続きを読む »


2016年06月27日 (月)

 丸石製薬は、今年2月に製造販売承認を取得した全身麻酔用鎮痛剤「レミフェンタニル」注射剤の後発医薬品の発売を延期した。改めて行った市場調査で、想定以上の強いニーズがあることが判明。欠品を防ぐため今年6月の薬価収載は見

続きを読む »


2016年06月24日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
研究不正防止へ自律的団体:P2 治験関連サービスに参入 キゃタレント・ジャパン:P7 健康サポート薬局実現へ クオール:P8 企画〈インターフェックス〉:P3~6

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術