化学療法”を含む記事一覧

2015年02月02日 (月)

大学院講義連携セミナー(がん治療・緩和医療特別講義II)(2単位) 先進的ながん治療・緩和医療に関する講座のアドバンストコースとして専門的で高度な領域を学びたい人のための講座です。特に緩和医療の分野をメインテー

続きを読む »


2015年01月28日 (水)

 厚生労働省の独立行政法人評価委員会高度専門医療研究部会は26日、2015年度から6年計画で開始するナショナルセンター(NC)6法人の中長期目標案を了承した。独立行政法人通則法の改正を受け、新たに発足する「国立研究開

続きを読む »


2014年12月26日 (金)

第74回 抗がん剤研修会(集中講義) 会員の各癌領域の治療及びがん化学療法の知識の習得、実践。今回は、各施設での薬剤師による介入例などの紹介しながら、大腸癌、胃癌、肺癌、乳癌についての最近のトピックスを研修する

続きを読む »


2014年12月19日 (金)

【小野薬品】小野薬品とギリアド・サイエンシズ社がBTK阻害剤「ONO-4059」に関するライセンス契約を締結
【中外製薬】ゼローダ(R)」「胃癌における術後補助化学療法」に対する効能・効果追加の承認申請について
【ノバルティス ファーマ】初発のフィラデルフィア染色体陽性慢性骨髄性白血病(Ph+CML)患者さんを対象とした主要試験で、6年間のフォローアップデータにおいても「タシグナ(R)」が「グリベック(R)」を上回る効果を示す

続きを読む »


2014年12月18日 (木)

【武田薬品】アンドリュー・プランプ氏の次期CMSOとしての着任について
【協和発酵キリン】モガムリズマブ適応追加承認取得~化学療法未治療のCCR4陽性の成人T細胞白血病リンパ腫~
【大鵬薬品】抗悪性腫瘍剤「アブラキサン(R)点滴静注用100mg」治癒切除不能な膵癌で効能追加の承認取得

続きを読む »


2014年12月12日 (金)

「育薬セミナー・ADVANCE」のご案内 育薬セミナー・ADVANCEは、「医薬品適正使用・育薬」をテーマに年間24回(1回120分)開講しています。育薬セミナーには、東京と福岡の2会場で開催される「リアル

続きを読む »


2014年12月11日 (木)

 再発・難治性の全身性未分化大細胞リンパ腫(sALCL)を対象に、抗CD30標的抗体薬物複合体「アドセトリス」(一般名:ブレンツキシマブ・ベトチン)の単剤療法を単群で検討した第II相試験の長期フォローアップの結果、4

続きを読む »


2014年12月09日 (火)

【武田薬品】消化器系疾患領域におけるMonash大学との共同研究について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】ニンテダニブ、初回化学療法後の進行非小細胞肺がんの腺がん患者の二次治療を適応として、欧州で承認取得
【中外製薬】バイスペシフィック抗体「ACE910」第I相臨床試験における血友病A患者の全データを初めて発表

続きを読む »


2014年12月04日 (木)

【ファイザー】≪『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン(NEJM)』に掲載≫ファイザー社のザーコリ(R)(一般名:クリゾチニブ)、前治療歴のないALK陽性進行非小細胞肺がん患者さんを対象とした第III相試験において、白金製剤を含む化学療法と比較して優越性を示す
【ノバルティス ファーマ】SOM230、疾患コントロールが十分でない先端巨大症患者さんの治療薬としてEUで承認取得
【日本ケミファ】子会社によるベトナムにおける合弁会社(孫会社)設立に関するお知らせ

続きを読む »


2014年12月03日 (水)

 協和発酵キリン=持続型G‐CSF製剤「ジーラスタ皮下注3・6mg」(一般名:ペグフィルグラスチム)を発売した。  米アムジェンが創製し、キリン・アムジェンから導入したフィルグラスチムをペグ化した持続型G‐CS

続きを読む »


2014年12月02日 (火)

【大塚ホールディングス】大塚製薬 アバニア社買収契約締結 神経疾患領域への本格参入により中枢事業拡大
【アステラス製薬】経口アンドロゲン受容体阻害剤XTANDI(エンザルタミド) 化学療法施行歴のない転移性去勢抵抗性前立腺がんの追加適応症 欧州での承認取得のお知らせ
【日本新薬】当社が創薬したセレキシパグの、導出先企業による販売承認申請のお知らせ

続きを読む »


2014年11月28日 (金)

 米アムジェンは、進行性胃癌を対象とした抗HGF抗体「リロツムマブ」の国際共同第III相試験「RILOMET」を中止すると発表した。「RILOMET1」試験に関して、独立データモニタリング委員会の安全性評価で、リロツ

続きを読む »


2014年11月19日 (水)

【ヤンセン ファーマ】HIV-1感染症治療薬「コムプレラ(R)配合錠」製造販売承認取得
【ブリストル・マイヤーズ】PD-1免疫チェックポイント阻害薬として初めて第3相臨床試験での全生存期間の改善を示した未治療の進行期悪性黒色腫患者に対してオプジーボ(ニボルマブ)と化学療法を比較する試験結果について
【キッセイ薬品】高リン血症治療薬「PA21(開発番号)」製造販売承認申請のお知らせ

続きを読む »


2014年11月18日 (火)

【バイエル薬品】眼科用VEGF阻害剤「アイリーア」、4つ目の適応症となる 糖尿病黄斑浮腫(DME)の適応追加承認を取得
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】気管支喘息治療に新たな治療選択肢スピリーバ(R)レスピマット(R)長時間作用性抗コリン薬としては初めて気管支喘息の適応を取得
【武田薬品】米国ウエストバージニア州における2型糖尿病治療剤「アクトス(R)」に起因する膀胱がんを主張する製造物責任訴訟の陪審評決について

続きを読む »


2014年11月12日 (水)

【参天製薬】参天製薬とシンガポールアイリサーチインスティテュート(Singapore Eye Research Institute:SERI)が 新たな眼科治療薬開発のための共同研究を発表
【日本イーライリリー】米国食品医薬品局(FDA)、化学療法施行後の進行胃がんに対するパクリタキセルとの併用療法として、CYRAMZA(R)を承認‐CYRAMZA、単剤療法に加え、化学療法との併用療法の承認取得‐
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】米国FDA、気管支喘息を適応としたチオトロピウム レスピマット(R)の新薬承認申請を受理

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術