官民対話”を含む記事一覧

2018年11月16日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
20日付で20品目を薬価収載:P2 健康支援で共同事業 スギ、メドピア:P6 企画〈医療薬学会〉:P4~5

続きを読む »


2018年11月13日 (火)

【厚労省】臨床研究法について
【厚労省】麻しん風しん予防接種の実施状況
【厚労省】国家公務員総合職(人間科学)<採用パンフレット>

続きを読む »


2018年01月10日 (水)

日本製薬工業協会会長 畑中好彦  昨年は、一昨年末に決定された「薬価制度の抜本改革に向けた基本方針」を受け、中央社会保険医療協議会を中心に、新薬創出・適応外薬解消等促進加算制度の抜本的見直しをはじめとす

続きを読む »


2017年10月11日 (水)

【厚労省】診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)の開催について
【厚労省】平成29年度医療安全推進週間について
【厚労省】第19回臓器移植推進国民大会が開催されます

続きを読む »


2017年10月06日 (金)

官民対話で厚労省  厚生労働省、文部科学省、経済産業省、内閣府の関係閣僚と製薬業界の代表者が政策について意見交換する「革新的医薬品創出のための官民対話」が2日に開かれた。その中で厚労省は、医薬品産業の競

続きを読む »


2017年10月03日 (火)

【厚労省】ヒトパピローマウイルス感染症の予防接種後に生じた症状の診療に係る協力医療機関について
【厚労省】「人口動態統計月報(概数)」平成29年5月分
【厚労省】薬事・食品衛生審議会 医療機器・体外診断薬部会 資料

続きを読む »


2017年10月02日 (月)

【厚労省】「第1回 革新的医療機器創出のための官民対話」を開催します(開催案内)
【厚労省】薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(平成29年10月1日適用)
【厚労省】平成30年度診療報酬改定時におけるDPC準備病院の募集について

続きを読む »


2017年09月25日 (月)

【厚労省】「単回使用医療機器の取扱いの再周知及び医療機器に係る医療安全等の徹底について」の通知発出について
【厚労省】「第1回 革新的医薬品創出のための官民対話」を開催します(開催案内)
【厚労省】「平成29年度医療的ケア児の地域支援体制構築に係る担当者合同会議」を開催します

続きを読む »


2017年02月03日 (金)

今夏メドに制度改正へ  厚生労働省は1月30日、製薬業界と薬事行政の方向性やあり方について議論する局長級の「薬事に関する官民政策対話」の初会合を開いた。既に再生医療等製品で導入されている「条件つ

続きを読む »


2017年02月03日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
新社長に眞鍋氏 第一三共:P2 約2000人が来場 ウエルネスフェスタ:P6 ネプスAGを事業化 協和キリン:P7 企画〈花粉症〉:P4~5

続きを読む »


2016年11月08日 (火)

20~30年以降の目標示す  経済産業省は2日、人工知能開発目標と産業化に向けたロードマップの素案を、政府の未来投資会議第4次産業革命・イノベーション会合に示した。医療・介護、健康等の分野を対象に社会課題を設定

続きを読む »


2016年10月07日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
生物統計家育成へ AMED:P2 緩和ケアの現場の課題討論:P3 治療アプリの臨床研究開始:P7 企画〈かぜ薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

 厚生労働省、文部科学省、経済産業省、内閣府の関係閣僚と製薬・医療機器業界の代表者が政策について意見交換する「革新的医薬品・医療機器創出のための官民対話」が12日、厚労省内で開かれた。製薬業界は、社会保障費の

続きを読む »


2016年04月15日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
20日付で12品目を薬価収載:P2 新たな副反応報告基準 B肝ワクチン:P2 かかりつけ薬剤師業務を支援:P6 不妊治療領域で攻勢 フェリング・ファーマ:P7

続きを読む »


2015年08月26日 (水)

総合戦略案示す  厚生労働省は24日、後発品の数量割合を8割に引き上げるに当たって、医薬品産業の競争力を強化するための総合戦略の骨子案を、「革新的医薬品・医療機器創出のための官民対話」に示した。新薬メーカー

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術