テルモは3日、強オピオイド鎮痛薬の貼付剤「フェンタニルクエン酸塩1日用テープ」を新発売した。フェントステープの後発品で、製造販売元の帝國製薬からの委託を受け、販売を行う。 既に同社と帝國製薬は、フェンタ
“帝國製薬”を含む記事一覧
【エーザイ】国際NGO「難民を助ける会」とスーダンでの活動を支援する契約を締結 ‐顧みられない熱帯病、マイセトーマ患者様へのさらなる貢献‐
【小野薬品】オピカポン(ONO-2370)、パーキンソン病における症状の日内変動の改善の効能・効果で国内製造販売承認申請
【ファイザー】セルタッチ(R)、ダイアコート(R)、ナパゲルン(R) ファイザーから帝國製薬への製造販売承認承継および販売移管について
帝國製薬と田辺三菱製薬はきょう27日、アレルギー性疾患治療剤「ルパフィン錠10mg」(一般名:ルパタジンフマル酸塩)を新発売した。帝國製薬が田辺三菱に製品を供給し、田辺三菱が流通・販売、両社共同で情報提供する。
塩野義製薬は、癌疼痛治療剤「メサペイン錠5mg・同10mg」(一般名:メサドン塩酸塩)を新発売した。同剤は2013年からテルモが販売しているが、同剤の承認を取得した帝國製薬との販売契約に基づき、塩野義からも販売し、
帝國製薬は、このほど開催した定時株主総会および取締役会で、役員の異動を行った。昇任・新任・退任に関する役員人事は次の通り。 ≪昇任≫代表取締役会長佐野伸治、専務取締役(経理、社長室、購買担当)多田智美、
【共和薬品】共和薬品工業とアステラス製薬 クエチアピンフマル酸塩徐放錠に関する販売委託契約を締結
【サノフィ】アトピー性皮膚炎の新規治療薬dupilumabの製造販売承認申請について
【塩野義製薬】帝國製薬株式会社との癌疼痛治療剤「メサペイン(R)錠」に関する販売契約締結について
日本橋界隈には「日本橋〇〇町」と頭に日本橋の名がつく町が20もある。 その中でも日本橋本町は江戸時代から商家の地として開け、現在は薬業界の中心地である。一方で日本橋浜町は明治以降に武家地を開放し
「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。
「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。
※ 1ページ目が最新の一覧