2009年11月18日 (水)

【武田薬品】酸関連疾患治療薬TAK-438の逆流性食道炎を対象とした臨床第2相試験開始について
【テルモ】テルモ、医療機関向け感染対策商品の品揃え強化 ゴージョージャパン社より手指消毒剤の国内販売権を取得
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、第46回(2009年度)ベルツ賞受賞論文を発表 募集テーマ「精神疾患-うつ病、統合失調症など」

続きを読む »


2009年11月16日 (月)

【ノバルティスファーマ】ノバルティスの細胞培養 H1N1新型インフルエンザワクチン 「Celtura(R)」がスイスで製造販売承認
【塩野義】Sciele Pharma, Inc.による米国医薬品会社Addrenex Pharmaceuticals, Inc.買収について
【中外】ロシュ社は、統合失調症の陰性症状の治療においてfirst-in-classに位置付けられる薬剤の第IIいい相臨床試験で良好な結果が得られたことを報告

続きを読む »


2009年11月10日 (火)

【アステラス製薬】米国アイアンウッド社とのLinaclotide(リナクロチド)に関するライセンス契約締結について
【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス 11月14、15日 糖尿病啓発活動を展開 世界糖尿病デーに「ブルーライトアップ in お台場」を開催 患者さん向け映画試写会、社員向けファミリーデーも実施、楽しく、糖尿病を知る機会を提供
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、独自のバイオ医薬品生産技術プラットフォームBI-HEX(R)により、CHO(チャイニーズハムスター卵巣)細胞を用いた抗体生産で記録的な高生産性を実現

続きを読む »


2009年11月06日 (金)

【アステラス製薬】抗生物質「VIBATIV(TM)(一般名:テラバンシン)」米国での新発売のお知らせ
【アストラゼネカ】組織変更ならびに人事異動について
【万有製薬】Merck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.Aとシェリング・プラウ社、統合手続きが本日完了

続きを読む »


2009年10月27日 (火)

【中外製薬】平成21年12月期第3四半期決算短信
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ミカルディス(R)、欧州医薬品評価委員会より、アンジオテンシンII受容体拮抗薬として初めて「心血管イベント高リスク患者での心血管死の減少」の追加適応承認の推奨を受ける
【万有製薬】欧州委員会、Merck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.Aとシェリング・プラウ社の統合案を承認

続きを読む »


2009年10月21日 (水)

【アストラゼネカ】役員異動のお知らせ
【大日本住友製薬】当社によるSepracor Inc.の買収完了に関するお知らせ
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ミカルディス(R)、アンジオテンシンII受容体拮抗薬として唯一、米国食品医薬品局(FDA)から「心血管イベント高リスク患者での心筋梗塞、脳卒中、心血管死のリスク減少」の適応を取得-ミカルディス(R)(一般名:テルミサルタン)が、ACE阻害薬を服用できない心血管イベント高リスク患者での心血管イベント減少の治療選択肢に-

続きを読む »


2009年10月19日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 実務実習の円滑化、大学・受入側の相互連携を‐井上氏(全国薬科大学長・学部長

続きを読む »


2009年10月15日 (木)

【小野薬品】独エボテック社とイオンチャネルに関する創薬について提携
【協和発酵キリン】遺伝子組換えG-CSF製剤ノイアップの製造販売承認の承継等について
【日本ベーリンガーインゲルハイム】1日1回投与のプラミペキソール徐放性製剤(パーキンソン病治療剤)を欧州委員会が承認 有効性が立証されているプラミペキソール(製品名:ビ・シフロール(R))、利便性の高い1日1回投与の徐放性製剤として上市へ

続きを読む »


2009年09月29日 (火)

【キョーリン】過活動膀胱治療剤「ウリトス(R)錠」に関する中国・アセアン諸国・インド・スリランカにおけるライセンス契約締結について
【グラクソ・スミスクライン】GSKの新型インフルエンザH1N1ワクチン「Pandemrix(TM)」 欧州当局より肯定的見解を受ける
【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス メルク社の保有するメリアル社株式の取得を完了

続きを読む »


2009年09月28日 (月)

【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、ワイス社フォートダッジ・アニマルヘルスの一部資産を買収することで、ファイザーと合意 ワクチン事業の拡充により、世界のアニマルヘルス事業のトップ企業としての地位を更に強固に
【万有製薬】ウェルカム・トラストとMerck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.A.、初の提携で低所得国向けの安価なワクチン開発のための合弁事業を開始
【ファイザー】ファイザー社とエーザイ株式会社がアリセプト(R)での提携を継続 日本でのプレガバリンのコ・プロモーションで新たに合意

続きを読む »


2009年09月17日 (木)

【エーザイ】エーザイ株式会社 人事異動
【田辺三菱製薬】田辺製薬販売への長期収載医薬品4製品の販売移管に関するお知らせ
【ヤンセン ファーマ】抗HIV薬「プリジスタナイーブ(TM)錠」を新発売~治療経験のないHIV感染患者さんに新たな治療選択肢~

続きを読む »


2009年09月04日 (金)

【アストラゼネカ】英国アストラゼネカ社 高齢者サブグループにおいて心血管イベント発症リスクが39%減少-欧州心臓病学会(ESC)2009 クレストール(R)JUPITER試験-
【武田薬品】米国における2型糖尿病治療薬(SYR-322とアクトスの合剤)のFDA審査結果について
【バイエル薬品】バイエル ヘルスケア社 バイエルとアルジェタ、がん患者さんの骨転移治療に関するグローバル開発及び販売提携に合意 がん患者さんの生存を脅かす病態に対する治療となりうる、第III相臨床試験段階の化合物

続きを読む »


2009年09月01日 (火)

 厚生労働省医薬食品局は、「医薬品・医療機器等安全性情報」(No.260)を公表した。三環系抗うつ薬、四環系抗うつ薬、トラゾドン塩酸塩などの攻撃性ついて、副作用報告を整理・調査した結果、SSRIやSNRIと同様に、患

続きを読む »


2009年08月31日 (月)

【小林製薬】2008年発表の「子どもの風邪予防効果確認」に加え、大人もヒト臨床試験で確認 ウシの「後期初乳」が大人の風邪も予防し、治りやすくします―2009年8月28日 平成21年度日本酪農科学シンポジウム(長野県諏訪市)にて発表―
【テルモ】帝國製薬とテルモ、がん性疼痛緩和領域における医療用麻薬製剤について包括的な業務提携に向け基本合意
【日本ベーリンガーインゲルハイム】新規経口抗凝固剤ダビガトラン エテキシラート、ワルファリンに比べ、脳卒中の発症予防で優れ、しかも出血が少ないとの成績を示す-大規模臨床試験RE-LYR試験で革新的な結果-

続きを読む »


2009年08月07日 (金)

【沢井製薬】平成22年3月期第1四半期決算短信
【第一三共】Zenotech Laboratories Limited株式に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、EGFR感受性変異を有する非小細胞肺癌患者を対象に、一次治療として開発中のBIBW 2992で第III相試験を開始-BIBW 2992、BIBF 1120 それぞれ非小細胞肺癌(NSCLC)を適応とした第II相試験結果を第13回世界肺癌学会で発表-

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術