【アストラゼネカ】アストラゼネカのACALABRUTINIB、マントル細胞リンパ腫治療薬として米国食品医薬品局(FDA)より画期的治療薬に指定
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ジョンソン・エンド・ジョンソン医療機器部門、脳神経外科事業の新ブランドを発表
【武田薬品】次世代のがん治療薬の開発を目指した武田薬品とMolecular社の複数の創薬標的に関する共同研究およびライセンス契約の締結について
“日本新薬”を含む記事一覧
【参天製薬】小児の重症春季カタル治療剤シクロスポリン点眼液が欧州で承認勧告を取得
【武田薬品】消化器系疾患治療のための新たな医療デバイスの開発に向けた武田薬品とBioSurfaces社による共同研究について
【日本イーライリリー】リリー及びインサイト、バリシチニブに関する最新状況を報告
【アステラス製薬】過活動膀胱治療剤ミラべグロン米国におけるソリフェナシン5mgとの併用療法について
【第一三共】ミロガバリンの疼痛患者を対象とした第3相臨床試験結果について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】ベーリンガーインゲルハイムとイーライリリー 糖尿病研究助成プログラムの募集を7月1日より開始 糖尿病領域での革新的な基礎研究を助成
【武田薬品】ドイツ オラニエンブルク工場における新たな製造施設の完成について
【第一三共】癌疼痛治療剤「ナルラピド(R)錠」「ナルサス(R)錠」新発売のお知らせ
【バイエル薬品】慢性腎臓病患者さんの高リン血症治療における利便性向上を目指して 高リン血症治療剤「ホスレノール(R)OD錠」を新発売
【MSD】抗PD-1抗体 キイトルーダ(R) 既治療例の進行胃がん患者に対する単独療法の新しいデータを2017 ASCO年次総会で発表
【塩野義製薬】ペプチドリーム株式会社との非独占的ライセンス契約締結のお知らせ
【持田製薬】バイオ後続品に関する提携契約締結のお知らせ
きょうの紙面(本号8ページ)
19年度予算等の要望 日薬まとめる:P2 17年度事業計画策定 和歌山県病薬:P3 17年3月期決算状況 製薬各社:P6~7 企画〈アウトドア関連品〉:P4~5
【アステラス製薬】東京大学 医科学研究所とアステラス製薬コメ型経口ワクチン「MucoRice」を活用した共同研究範囲を拡大する契約締結
【武田薬品】2017年5月10日付 人事異動および機構改革について
【ファイザー】ファイザー社の次世代ALK/ROS1阻害剤lorlatinib、ALK陽性転移性非小細胞肺がんを適応症としてFDAよりブレークスルー・セラピー指定
【小野薬品】欧州委員会、ブリストル・マイヤーズ スクイブ社 オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)を、プラチナ製剤による治療中または治療後に病勢進行した頭頸部扁平上皮がんの成人患者の治療薬として承認
【田辺三菱製薬】新しいALS治療の選択肢を 日本発で 米国の患者さんにALS治療薬「ラジカヴァ」の米国FDAによる承認取得について
【第一三共】抗凝固剤「エドキサバン(製品名:リクシアナ(R)錠)」のENVISAGE-TAVI AF試験の開始について
【協和発酵キリン】維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症を対象疾患としたevocalcet(KHK7580)の国内承認申請について
【ノバルティス ファーマ】免疫抑制剤(mTOR阻害剤)「サーティカン(R)錠」肝移植における拒絶反応の抑制の効能追加承認申請
【ファイザー】急性リンパ性白血病治療薬としてイノツズマブ オゾガマイシン(遺伝子組換え)の製造販売承認を申請
【参天製薬】非感染性後眼部ぶどう膜炎を対象としたシロリムス注射剤(DE-109)の新薬承認申請(NDA)を米国食品医薬品局(FDA)が受理
【塩野義製薬】新規キャップ依存性エンドヌクレアーゼ阻害剤S-033188の臨床および非臨床試験結果について-欧州臨床微生物学感染症学会議(ECCMID)にて結果を発表-
【ヤンセン ファーマ】抗結核治療薬「ベダキリン」の製造販売承認を申請
【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)、胆道がんを対象に、「先駆け審査指定制度」対象品目に指定
【協和発酵キリン】体軸性脊椎関節炎を対象としたKHK4827(ブロダルマブ)の第3相国際共同試験開始
【田辺三菱製薬】2型糖尿病治療剤「カナグル(R)錠100mg」台湾にて輸入販売承認取得
【常盤薬品】【6月20日】メイクアップブランド『エクセル』から、「リップケアオイル」の限定色発売
【日本新薬】年齢に応じた「糖化ケア」サプリメントを商品化 『AGE-SHUT』 3月30日(木)新発売
【花王】洗たく水を抗菌*1 水に変える 『アタックNeo(ネオ)抗菌EX Wパワー』改良新発売
【アストラゼネカ】呼吸器領域の生物学的製剤ベンラリズマブ(遺伝子組換え)の第III相国際共同試験 日本人重症気管支喘息患者さんの治療において良好な結果を示す ~日本人サブグループ解析データを発表~
【小林製薬】News Letter 小林製薬 100期※を迎えて 創立1919年からの歩みと次の100年に向けて
【日本新薬】前立腺肥大症に関する情報サイト「オトコジシン.com」開設のお知らせ
日本新薬=年齢に応じた“糖化ケア”サプリメント「AGE-SHUT」(エージーイーシャット)を同社通販サイトで発売を開始した。果物の女王ともいわれる南国のフルーツ・マンゴスチンに含まれる水溶性ポリフェノールの一種「ロ
※ 1ページ目が最新の一覧