薬局薬剤師からの疑義照会の一部に対して、病院薬剤師が医師に代わって回答する仕組みを導入する病院が全国に広がっている。このほど岡山市で開かれた日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会でも広島県の
“日本病院薬剤師会”を含む記事一覧
第15回 臨床業務実践講座「糖尿病」 日頃、糖尿病患者を診療している中での薬剤師が知っておくべき最新の薬物治療についてご講演いただく。また、現場において薬剤師が知っていてほしい指導のための医薬品情報と患者に伝え
日本病院薬剤師会中国四国ブロック会長会議が4日、岡山市内で開かれ、同ブロック8県の病薬会長らが次回の診療報酬改定に向けて意見を交換した。このうち、回復期病床でも薬剤管理指導料や病棟薬剤業務実施加算を出来高で算定でき
日本病院薬剤師会の賀勢泰子副会長は、10月29日に都内で開かれた地方連絡協議会で、今年度から新たに設置された「地域医療検討特別委員会」について説明。超高齢化や、病院の機能分化といった「社会情勢の変化を踏まえ、薬剤師
日本薬剤師研修センターは、日本医療薬学会、日本病院薬剤師会、日本薬学会、日本薬剤師会の5団体による生涯学習の新たな評価の仕組みとなる「第1回薬剤師生涯学習達成度確認試験」に415人が合格したと発表した。 (
厚生労働省は14日、2016年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受賞者を発表した。医薬品卸業関係では、団体として日本医薬品卸売業連合会、個人として三浦忠一郎氏(日本ジェネリック医薬品販社協会会長)らが受賞した。ま
薬剤師業務支援講座 11月13日 開催のご案内 ズーノーシス(人獣(畜)共通感染症)は1850年に「自然な状況下でヒトと動物間で伝播する疾患あるいは感染症」と世界保健機構と国際連合食糧農業機関の合同専門家会議で
日本学術会議/日本薬学会=シンポジウム「専門・認定薬剤師制度の現状と課題」を10月26日、東京乃木坂の日本学術会議講堂で開く。 第1部では、文部科学省高等教育局医学教育課の佐々木昌弘企画官、厚生労働省の
薬剤管理指導料の算定視野 急性期病院から患者が転院してくる回復期リハビリテーション病棟で、薬剤師の人員不足や診療報酬上の手当てがない中、ハイリスク薬の管理や退院患者の薬剤自己管理など積極的な薬学的介入
同時改定「エビデンス急務」 日本病院薬剤師会の木平健治会長は27日、千葉市内で講演し、2025年の地域包括ケアシステムの構築に向け、病院の機能分化により薬剤師の業務が多様化する中、「医療連携によるシー
きょうの紙面(本号8ページ)
日病薬関東ブロック学術大会:P2 17年度概算要求公表 文科省:P2 奈良に最大規模店 ココカラファイン:P6 「ARISj」に新バージョン アリスグローバル:P7
※ 1ページ目が最新の一覧