東京都”を含む記事一覧

2010年07月30日 (金)

 日本CRO協会=7日付で事務局を移転し、業務を開始した。新住所は、〒103‐0023東京都中央区日本橋本町4の14の2第2カワイビル6階。

続きを読む »


2010年07月30日 (金)

 鳥居孝氏(元鳥居薬品代表取締役会長)26日死去。通夜は30日午後6時から、告別式は31日午後0時半から、東京都中野区の宝仙寺で行われる。喪主は長男の紹雄氏。

続きを読む »


2010年07月28日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年07月16日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年07月14日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 藤井氏が当選‐3年前のリベンジ果たす 第22回参院選

続きを読む »


2010年07月13日 (火)

 日本医薬品登録販売者協会(日登協)の初の県支部となる、「一般社団法人静岡県登録販売者協会」が設立され、9日に静岡市内で設立総会が開かれた。登録販売者の一層の資質向上を目指し、静岡県内に出店する日本チェーンドラッ

続きを読む »


2010年07月06日 (火)

 日本薬剤師会は、2010年度の日本薬剤師会賞、功労賞、有功賞の受賞者と受賞団体を決定した。授賞式は、10月に長野県で開催される第43回日本薬剤師会学術大会の開会式で行われる。 (さらに…)

続きを読む »


2010年07月05日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 3-4面 NSTの役割と発展の行方‐藤田保健衛生大学 東口教授に聞く 医療

続きを読む »


2010年07月02日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 日薬、覆面調査受け方針‐一般薬販売姿勢を再徹底 第2回都道府県会長協

続きを読む »


2010年06月30日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 緒方氏、専門・認定薬剤師に警鐘‐「薬物療法調整役」機能せず DPCマ

続きを読む »


2010年06月30日 (水)

 鈴木國之氏(元トクホン代表取締役社長)25日、多臓器不全のため死去。74歳。トクホンと鈴木家の合同葬として、通夜は7月1日午後6時から、葬儀・告別式は2日午前11時から、東京南青山の東京都青山葬儀所で行われる。

続きを読む »


2010年06月21日 (月)

「薬+α」備えた人材育成‐登録販売者試験対策も万全  東京医薬専門学校(東京都江戸川区)は今年で31周年を迎える。その実績と伝統から、多くの人材を薬業界に送り出し、建学の理念である「実学教育」の成果を、第一

続きを読む »


2010年06月21日 (月)

「2段階デュアルシステム」採用‐2回目は内定先企業で実習  日本医歯薬専門学校(東京都杉並区)では、ドラッグストアでの現場実習と授業をリンクさせた独自の教育システムを通し、現場力のある登録販売者の育成に力を

続きを読む »


2010年06月15日 (火)

 日本病院薬剤師会は、今年度の「日本病院薬剤師会賞」「病院薬学賞」など、各賞の授賞式を行った。 (さらに…)

続きを読む »


2010年06月04日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 11日付の薬価収載、新規配合剤は単剤と同一薬価 中央社会保険医療協議

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術