第一三共ヘルスケア”を含む記事一覧

2016年08月31日 (水)

【第一三共ヘルスケア】H2ブロッカー胃腸薬のリーディングブランド、発売20年目を迎えパッケージデザインを一新 ガスター10(R)シリーズをリニューアル発売 発売日:2016年9月1日(木)
【バスクリン】スタイリングスプレー「モルティ ふんわりボリュームヘアスタイル」を9月5日に発売
【バスクリン】「きき湯 ファインヒート」をリニューアルし、さらに新アイテム「きき湯 ファインヒート スマートモデル」を9月5日に発売

続きを読む »


2016年08月30日 (火)

【第一三共ヘルスケア】痛くて食べるのもつらい口内炎に塗る治療薬「トラフル(R)軟膏PROクイック(R)」を新発売 発売日:2016年9月7日(水)
【バスクリン】上質な入浴感を追求したプレミアムタイプの入浴剤「プレミアム日本の名湯 温浴の湯」と「プレミアム日本の名湯 美肌の湯」を9月5日に発売
【ライオン】子どもが使いたくなるフルーティーな2つの香りで楽しい手洗い習慣を応援!『キレイキレイ薬用泡ハンドソープ リッチアップルの香り』『キレイキレイ薬用泡ハンドソープ ローズ&ベリーの香り』数量限定発売

続きを読む »


2016年08月25日 (木)

【佐藤製薬】新型ストナシリーズ リニューアル登場 つらいのどの痛み、発熱に効くかぜ薬『ストナアイビージェルS』つらいせき、たんに効くかぜ薬『ストナプラスジェルS』、鼻水、鼻づまりに効くかぜ薬『ストナジェルサイナスS』
【大鵬薬品】かぜのひき始めの症状、<のどの痛み><せき>に 10種類の生薬配合、液体タイプの「銀翹散(ぎんぎょうさん)」新登場 2016年8月25日発売
【第一三共ヘルスケア】外用鎮痛消炎薬「ロキソニンSテープ」「ロキソニンSテープL」「ロキソニンSパップ」「ロキソニンSゲル」を新発売しました。

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

 第一三共ヘルスケアは、解熱鎮痛内服薬「ロキソニンS」シリーズから、新たに「ロキソニンS外用薬シリーズ」(テープ・テープS、パップ、ゲルの3剤形5アイテム。いずれも要指導医薬品)を25日に新発売する。医療用成

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
教訓を残したレンヌ事件:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査[3]:P3 外資系大手16年中間決算:P7 企画〈原薬・最近の話題〉:4~5

続きを読む »


2016年08月19日 (金)

【第一三共ヘルスケア】OTC医薬品初、医療用成分“ロキソプロフェンナトリウム水和物”を配合した外用鎮痛消炎薬 ロキソニン(R)S外用薬シリーズを新発売
【小林製薬】新製品『のどぬ~るマスク はだごこちローションマスク fragranceフレグランス』

続きを読む »


2016年08月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
成育医療センターが自己評価:P2 調剤報酬改定の影響 本紙調査:P4~5 プリン体吸着サプリ 小林製薬:P6 安全性評価にRWD 中外製薬:P7

続きを読む »


2016年08月04日 (木)

【アステラス製薬】米国の生産子会社アステラス ファーマ テクノロジーズ Avara社への株式譲渡契約締結に関するお知らせ
【ツムラ】組織改正のお知らせ
【Meiji Seika ファルマ】難治性疾患を治療する新薬の開発を行う新会社キュラディムファーマへの出資/候補物質ライセンスを決定

続きを読む »


2016年07月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
18局の基本方針了承 薬局方部会:P2 Dgs独自の薬局機能基準作りへ:P6 海外展開に意欲 桂化学:P7 企画〈胃腸薬〉:P4~5

続きを読む »


2016年07月04日 (月)

主な内容
対談規制緩和と薬剤師の役割:P4-7 武田薬品一般薬分社化の狙い:P8 ブランド育成図る第一三共HC:P9 シオノギヘルスケアの展望:P10 ≪グラビア≫漢方みず堂の取り組み:P11-13、ウエルシア24時間営業店:P14 大木HD小売機能強化を支援:P15 キリン堂500店舗へ邁進:P16 在宅医療に注力する大賀薬局:P17 血圧連続測定世界初の技術:P19 JACDSレポート:P20 わかもと製薬社長に聞く:P22

続きを読む »


2016年06月22日 (水)

【第一三共ヘルスケア】うるおって、べたつかない“かかと用皮膚保護保湿剤”「ロコベース(R)リペア かかとケアバーム」を新発売
【ロート製薬】機能性化粧品の先駆け『Obagi』(オバジ)ブランド15周年 『オバジ アクティブサージ シリーズ』リニューアル オバジ史上、最高峰化粧水。新エイジングベースケアシリーズ誕生
【ロート製薬】目のプロフェッショナルのロート製薬は「まぶた力」に着目。製薬会社の先進的技術を応用したエイジングケアブランド「episteme(エピステーム(R))」から高機能アイクリーム「アイパーフェクトショット」誕生。

続きを読む »


2016年06月09日 (木)

【小野薬品】オプジーボ(R)(一般名:ニボルマブ)を、単剤療法およびヤーボイ(R)(一般名:イピリムマブ)との併用療法として評価した第II相CheckMate-142試験の結果が初めて発表され、進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性大腸がんにおける優れた臨床的有効性が示される
【サノフィ】社長人事について
【武田薬品】Theravance Biopharma社が開発中の新しい消化管運動障害治療薬である5-HT4受容体作動薬TD-8954の全世界におけるライセンス獲得について

続きを読む »


2016年05月09日 (月)

◆第一三共ヘルスケアの働く20~40代の女性を対象とした「女性の社会進出と頭痛に関する意識及び実態調査」によれば、働く女性は責任ある仕事に充実感を抱く一方でストレスや悩みで頭痛の頻度も増加傾向にあった。女性の社会進出

続きを読む »


2016年05月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
国際整合性ある運用を電子申請:P2 新中期計画を策定 神戸薬大:P3 抗癌剤の副作用管理強化 AZ日本法人:P8 企画〈ドリンク剤〉:P4~6

続きを読む »


2016年04月28日 (木)

【アストラゼネカ】BEVESPI AEROSPHERE(TM)米国FDAによりCOPD治療薬として承認
【大鵬薬品】LONSURF(R)(一般名:トリフルリジン・チピラシル)が進行・再発の結腸・直腸がん治療薬として欧州で承認を取得‐欧州の患者さんに新たな治療選択肢を‐
【大日本住友製薬】慢性閉塞性肺疾患(COPD)治療剤SUN-101(グリコピロニウム臭化物)の中等症から重症のCOPDを対象とした第III相臨床試験における良好な結果について

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術