総務省”を含む記事一覧

2010年07月08日 (木)

 総務省は6日、2010年版情報通信白書を公表した。テーマに「ICTの利活用による持続的な成長の実現」を掲げ、ICT(情報通信技術)の利活用によって向上する便益を検証し、国民本位のICT利活用社会の方向性や、競争力強

続きを読む »


2009年12月16日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 「09年科学技術研究調査結果」公表‐医薬品製造業は1兆3000億円

続きを読む »


2009年12月15日 (火)

 総務省の「2009年科学技術研究調査」によると、08年度の科学技術研究費の総額は、前年度比0・8%減の18兆8001億円で、9年振りに減少した。ただ、「医薬品製造業」については、1兆2956億円と前年度よりも増加し

続きを読む »


2009年05月11日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 薬学部入学者数の定員割れ続く、定員削減で“薬学生”初の減少‐本紙調査

続きを読む »


2009年04月20日 (月)

◆最近、大手牛丼チェーンが相次いで値下げキャンペーンを実施し、顧客を確保しようとしている。期間限定とはいえ、食べ盛りの若い人たちには安く食べられるのだから、嬉しい限りだろう。とは言っても、そればかり食べているよう

続きを読む »


2009年01月09日 (金)

関連検索: 塚原太郎 大臣官房参事官 厚生労働省大臣官房参事官(医薬食品担当)に、前総務省大臣官房付(自治医科大学卒後指導部長)の塚原太郎氏が1日付で就任した。前任の牛尾光宏参事官が、12月31日付けで辞職したことに伴う

続きを読む »


2008年12月22日 (月)

関連検索: 総務省統計局 科学技術研究調査 日本の研究開発費が年々増加傾向にある中、「医薬品製造業」の2007年度の研究費は、06年度に比べ6・8%増と、他の製造業の中でも高い伸びを示していることが分かった。特に、基礎研

続きを読む »


2008年12月22日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは)1面 後発品促進策を一層強化‐来年度予算案で方針 厚生労働省、財務省 「08年科学技術研究調査」

続きを読む »


2008年07月16日 (水)

"※カッコ内は前職 ◇審議官・地方厚生局長など 大臣官房審議官:医療保険、医政担当(総務省大臣官房審議官=公営企業担当)榮畑潤、年金・年金管理組織再編準備担当(医政局総務課長)二川一男 出向:環境省総合環境政策局環境保健

続きを読む »


2008年07月11日 (金)

"関連検索: 厚生労働省 幹部人事 人事異動 厚生労働省は11日付で、幹部級を含む人事異動を正式に発令した。医薬食品局長は高井康行氏(前職・内閣府大臣官房政府広報室長)、総務課長には川尻良夫氏(社会・援護局障害福祉部企画

続きを読む »


2008年07月02日 (水)

" 6月27日に総務省が発表した5月の全国消費者物価指数(CPI:2005年を100とする)では、総合指数が101・7となり、前年同月より1・3%上昇した。また、生鮮食品を除く総合指数も101・6で、前年同月より1・5%

続きを読む »


2008年06月02日 (月)

関連検索: 経済産業省 健康情報 アクセンチュア 経済産業省は、個人の診療・健康診断の情報を、本人が自由に入手できる体制づくりに向け、情報交換技術の標準化などについて、医療機関や企業の参加を得て、実証的に詰める事業を今夏

続きを読む »


2008年04月09日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 薬剤師国家試験、合格者“1万人時代”へ"合格率は前回並みの76% 厚生労働省 設立記念シンポ開催"欧米並の普及目

続きを読む »


2007年10月18日 (木)

"関連検索: エピペン 救急救命士 舛添要一 舛添要一厚生労働大臣は16日、参議院予算委員会で、アナフィラキシーショックの治療に用いる注射薬「エピペン」(エピネフリン自己注射液)の使用が、医師以外は患者か親権者に使用が限

続きを読む »


2007年09月21日 (金)

"◆ドラッグストアの社会的認知が進む中で、業界団体の日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)はこのほど、「ドラッグストア産業ビジョン」を策定することを決めた。この背景として、総務省の日本標準産業分類の中に、ドラッグス

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術