麻薬”を含む記事一覧

2019年07月17日 (水)

8日付 医薬・生活衛生局  ◇医薬安全対策課:副作用情報専門官勝山佳菜子  ◇総務課:薬事専門官佐々木佳名子 9日付 医薬・生活衛生局  ◇医薬安全

続きを読む »


2019年07月10日 (水)

 厚生労働省は9日、幹部級を含む人事異動を発令した。医薬・生活衛生局の監視指導・麻薬対策課長に田中徹氏(日本年金機構本部経営企画部企画調整監)を充て、前任の磯部総一郎氏は辞職する。医政局経済課長に林俊宏氏(日本年金機

続きを読む »


2019年07月05日 (金)

◆先月26日に通常国会が閉幕してから、厚生労働省内は人事異動で少しざわついていたようだ。公務員には定期的に行われ、珍しいものではないが、幹部クラスや異動のタイミングとなった人には大きな関心事なのだろう ◆注目の薬系

続きを読む »


2019年07月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
サルのRNA情報 AMEDが公開:P2 不正再発防止を要請 日薬が通知:P2 18年世界製薬売上 J&Jが首位:P7 企画〈夏の性感染症〉:P4~5

続きを読む »


2019年07月02日 (火)

 東京都は6月23日、親子連れで賑わう東京水道橋の東京ドームシティラクーアで「6.26国際麻薬乱用撲滅デー」都民の集いを開いた。「STOP!薬物乱用―断る勇気」を掲げたイベントで、あいさつした都福祉保健局の内

続きを読む »


2019年07月01日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
長期品薬価引き下げ 期間短縮を:P2 添付文書の運転制限 撤廃めぐり議論:P3 企画〈バイタルKSKHD10周年〉:P4~10

続きを読む »


2019年06月28日 (金)

【厚労省】新たに9物質を麻薬に指定し、規制の強化を図ります
【厚労省】「医療のかかり方を考える月間(仮称)」の名称を募集します
【厚労省】平成30年度 医療機関におけるUDI利活用推進事業 報告書

続きを読む »


2019年06月26日 (水)

 患者の精神的な側面を考慮しないまま麻薬性のオピオイド鎮痛薬を過剰処方することで、合法的な薬物依存症を引き起こし、深刻な社会問題につながることが懸念されている。埼玉県立精神医療センター副病院長の成瀬暢也氏は、

続きを読む »


2019年06月10日 (月)

【厚労省】第2回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(議事録)
【厚労省】第11回アレルギー疾患対策推進協議会 議事録
【厚労省】第6回オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会(ペーパーレス)

続きを読む »


2019年05月22日 (水)

政府が発令  政府は21日、「2019年春の勲章」における受章者を発令した。14日に閣議決定されたもので、薬剤師・薬業界では元久光製薬社長の中冨博隆氏らが旭日小綬章、堀場製作所会長の堀場厚氏が旭

続きを読む »


2019年04月19日 (金)

 松山大学薬学部医薬品化学研究室の岩村樹憲教授や助教ら計6人が16日、研究に必要な免許を取得せずに学生に麻薬を製造させたなどとして、麻薬取締法に違反した疑いで厚生労働省四国厚生支局麻薬取締部に書類送検された。松山大学

続きを読む »


2019年04月19日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
17年医薬品生産額 静岡が首位:P2 19年2月期は増収増益 薬王堂:P6 セマグルチド経口剤 ノボが上市計画:P7 企画〈健康食品〉:P4~5

続きを読む »


2019年04月05日 (金)

医薬・生活衛生局  ◇総務課:医薬情報室長補佐藤井明弘、医薬情報室薬事情報専門官若林雅之(総務課長補佐併任)、医薬情報室長補佐吉田浩介、医薬情報室薬事情報専門官村井一月、国際薬事規制室医療機器規制国際調整官

続きを読む »


2019年03月18日 (月)

◆有名ミュージシャンがコカイン使用で逮捕された事件が世間に衝撃を与えている。数十年かけて築き上げた実績や信頼を一瞬で台無しにしてしまう薬物乱用の恐ろしさを再認識させられた ◆近年の薬物犯罪による検挙者数は1万400

続きを読む »


2019年03月15日 (金)

薬事衛生関連法令集の定番書! 医薬品医療機器等法及び関係政省令、告示を中心に薬剤師法、毒劇、麻薬、医療保険、保健医療、食品・家庭用品、など薬事・医療・衛生関係法令を幅広く収載した法令集。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術