きょうの紙面(本号8ページ)
三役制度の運用改善 安対課:P2 臨床試験変革に着手 GSK:P7 企画〈医薬・医療界の人事戦略〉:P3~6
“グラクソ・スミスクライン”を含む記事一覧
グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン(GSK)は、知覚過敏対応ハミガキブランド「シュミテクト」の新製品として、五つの効果(しみるのを防ぐ、歯を白くする、むし歯予防、口中クリーン、口
【アステラス製薬】Affinivax社の肺炎球菌起因疾患を対象としたワクチンに関する全世界における独占的ライセンス契約締結のお知らせ
【大日本住友製薬】非自己iPS細胞由来ドパミン神経前駆細胞 厚生労働省による先駆け審査指定制度の指定について
【武州製薬】武州製薬と武田薬品のファーマシューティカルサイエンスに関する変革に向けたパートナーシップについて ~武田薬品のファーマシューティカルサイエンス部門(旧CMC 研究センター)の一部の事業を武州製薬に移管~ ~治験薬の開発・製造においてより効率的なオペレーションを実現~
【グラクソ・スミスクライン】「酸蝕歯」に着目した「シュミテクト(R) PROエナメル(R) マルチケアEX」新発売
【常盤薬品】【3月14日】豆乳スキンケア市場No.1『なめらか本舗』より、「ミスト化粧水」限定発売
【ヤクルト本社】基礎化粧品「リベシィ」シリーズをリニューアル発売
【MSD】抗PD-1抗体/抗悪性腫瘍剤「キイトルーダ(R)」発売
【小野薬品】カルシウム受容体作動薬「パーサビブR静注透析用2.5mg、5mg、10mg」新発売のお知らせ
【武田薬品】日本における武田薬品とPRA Health Sciencesによるパートナーシップについて
【沢井製薬】ピタバスタチン錠の医薬品簡略承認申請に関する米国特許権侵害訴訟について和解契約締結ならびに訴訟終結のお知らせ
【日本新薬】米国で開発中の核酸医薬品NS-065/NCNP-01、米国FDAより希少小児疾患指定受理のお知らせ
【持田製薬】慢性便秘症治療薬AJG533の国内製造販売承認申請のお知らせ
【協和発酵キリン】国立がん研究センターと協和発酵キリン株式会社、包括的研究提携契約を締結
【武田薬品】武田薬品とExelixis社による新規がん治療薬cabozantinibの日本におけるライセンス契約について-進行性腎細胞がん、肝細胞がん等の適用拡大を含めた独占的な開発・販売契約を締結-
【第一三共】会長・社長人事に関するお知らせ
欧州製薬団体連合会(EFPIA Japan)は、新会長にオーレ・ムルスコウ・ベック氏(ノボノルディスクファーマ社長)を選出した。来年1月1日付で就任する。副会長のフィリップ・フォシェ氏(グラクソ・スミスクライン社長
【アステラス製薬】シスメックス、アステラス製薬及び第一三共による血中循環がん細胞解析法構築に関する基本合意書締結について
【大塚製薬】がん治療薬:腫瘍溶解性ウイルスHF10に関する独占的ライセンス契約をタカラバイオ株式会社と締結
【武田薬品】和光純薬工業株式会社株式の富士フイルム株式会社への譲渡について
【第一三共】全身麻酔用鎮痛剤 レミフェンタニル静注用2mg・5mg「第一三共」新発売のお知らせ
【日本たばこ産業】抗HIV薬「デシコビ(R)配合錠LT」「デシコビ(R)配合錠HT」の国内における製造販売承認取得について
【ファイザー】米国食品医薬品局、転移性メルケル細胞がん治療薬としてアベルマブの承認申請を受理し優先審査品目に指定
※ 1ページ目が最新の一覧