TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

2022年その他の主なニュース

2022年12月26日 (月)

 今年は引き続き新型コロナウイルスの感染が続く中、薬業界関連では、通常の診療報酬改定と薬価制度改革が行われたほか、薬学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂、沖縄県で薬学部設置事業の開始といった薬学教育を取り巻く大きな動きがあった。また、薬局薬剤師業務の大転換につながる調剤の一部外部委託が容認される方向が決まるなど、変革時を実感させる重要な出来事が相次いだ。そこで、10大ニュース以外にも大きなトピックを取り上げ、今年を振り返った。


  • 22年度診療報酬改定など実施
  • 薬学教育改訂コアカリ案まとまる
  • 沖縄県が薬学部設置事業始動
  • 抗原検査キットがOTC化
  • OTC薬自販機を実証
  • 電子処方箋モデル事業スタート
  • 調剤の一部外部委託容認へ
  • 臨床研究法改正へ見直し案
  • 経済安保推進法が成立
  • 投資ファンドがクラフト買収
  • 移動薬局が平時に調剤
  • 離島での調剤制限緩和

[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術