TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【富士キメラ総研】22年は約1700億円見込み‐ヘルステック市場成長続く

2023年03月27日 (月)

 富士キメラ総研が行った「ウェアラブル・ヘルスケアビジネス総調査2023」によると、スマートデバイスやIT、IoTを活用して健康増進を図るヘルステック市場は、2022年見込みで1699億円だった。その約7割を占め1000億円を超えるのが睡眠の改善を図る「スリープテック」だった。女性の健康課題の解決を図る新サービスとして注目されている「フェムテック」は57億円だった。同社は、ヘルステック市場は成長を続け、27年には2743億円と、22年から1000億円以上拡大すると予測した。

 調査は昨年10月から今年2月にかけ、同社専門調査員によるヒアリングおよび関連文献、データベース活用による調査・分析によって行われた。ヘルステックについては「ベビーテック」「スキンケアテック」「スポーツテック」「ブレインテック」を含む6領域について調査・分析している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術