11月15日に第7回オンコロジーセミナー「がんゲノムについての最新の知見 保険診療で行われる遺伝子パネル検査を基盤としたがんゲノム医療とデータ利活用」開催 インテリム

2024年10月09日 (水)

国内外の医薬品開発支援を行う株式会社インテリムは、2024年11月15日に「がんゲノムについての最新知見 保険診療で行われる遺伝子パネル検査を基盤としたがんゲノム医療とデータ利活用」と題したオンコロジーセミナーを開催いたします。
オンコロジーセミナーとは、オンコロジー領域に携わっていらっしゃる製薬会社の臨床開発部門・メディカルアフェアーズ部門・コマーシャル部門の皆さまを対象としたセミナーです。普段の学会等で直接質問をする機会がないようながん治療領域の最前線で活躍されている先生から、最新の話題やトピックについてとても近い距離で聴くことが出来るセミナーです。
事前に皆さまから先生への質問を募集するため、参加者が知りたい内容に合わせた講義内容であることがこのセミナーの大きな特徴です。セミナーの開催を通し、皆さまが日頃抱えている疑問点などを、先生に直接質問して解決出来る機会の提供を目指しています。

主催

株式会社インテリム

開催日時

2024年11月15日(金) 18:30~19:30 (開場 18:00)
※講演会終了後、情報交換会を予定(20:30終了予定)

開催形式

オフライン開催

会場

TKPガーデンシティPREMIUM東京駅丸の内中央 ホール12-I
東京都千代田区丸の内1-9-1 丸の内中央ビル 12階
https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-tokyo-marunouchi-chuo/

参加費

・早期申込 ¥3,000(税込)※10月15日(火)までのお申込み
・後期申込 ¥4,000(税込)※10月16日(水)以降のお申込み

対象

・製薬企業にてオンコロジー領域を担当されている方
・製薬企業にて分子標的治療薬の開発を担当されている方
・ゲノム医療に興味をお持ちの方
*ご参加は、製薬企業勤務の方に限らせていただきます(メディアを除く)

定員

60名(満席になり次第受付終了)

申込方法

セミナー詳細ページよりお申し込みください。
※詳細ページ:
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=1532013625837862&EventCode=P162637496
※報道関係者の方のご参加は、以下よりお申込みをお願いします。(要事前申込)
申込フォーム:https://zfrmz.com/6I0m4ABsNAgvOzonYrwp
(申込締切:2024年11月13日(水)正午)

登壇者

国立がん研究センター
がんゲノム情報管理センター(C-CAT) センター長 河野 隆志 先生

東京医科大学 客員教授
株式会社インテリム 特別顧問 西條 長宏 先生

河野隆志先生のコメント

進行がんの患者さんに対し、保険診療として遺伝子パネル検査を行い、新たな治療法を探すことが可能となっています。
すでに8万例以上の患者さんが遺伝子パネル検査を受けられ、同意のもと、遺伝子変異と診療情報がC-CATに集積されています。
これは、国民皆保険制度を利用した世界に類を見ない取り組みで、日本の患者さんではどのような遺伝子が変異し、どのような抗がん薬が使われ、どのくらい効いているかを示すリアルワールドデータとなっています。現時点、10の製薬企業を含めた100以上のグループがC-CATデータを利活用しており、最近ではRET阻害薬セルパカチニブの薬事承認資料にC-CATデータが使われました。
今回の講演では、遺伝子パネル検査を基盤としたがんゲノム医療とデータ利活用について紹介いたします。

お問合せ先

オンコロジーセミナー運営事務局
oncology_seminar@intellim.co.jp
*報道関係のお問合せはこちら
株式会社インテリム
広報チーム 担当:木村
Mobile : 080-4915-7467 Tel : 03-5688-7230
E-mail : a-kimura@intellim.co.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術