MR認定センターが調査した2025年3月末時点(24年度)のMR数は、前年度より3073人減(6.6%減)の4万3646人だった。減少は主に武田薬品、田辺三菱製薬、住友ファーマなど製薬企業の早期退職募集が相次いだことが影響した。薬剤師資格を保有するMR数は334人減の3824人と過去最低で、全体の8.8%(前年より0.1ポイント減)となった。

同センターが製薬企業、CSO、卸の200社を対象に調査し、199社から回答を得た結果を「25年版MR白書」にまとめたもの。MR数は13年度の6万5752人をピークに、その後減少が続き、今回でピーク時から2万人減った。今回のMR数の減少数は前年度とほぼ同規模とはいえ、3000人超えとなり、減少数としては過去最大の20年度の3572人減に次ぐ多さだ。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。