東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2025/10-2026/03

2025年08月27日 (水)

東邦大学薬学部 薬剤師生涯学習講座 2025年度下期

主催

東邦大学薬学部(認証番号:G02)

メインテーマ

薬剤師業務における最新の話題

申込受付期間

2025年8月21日(木)~2026年2月中旬

講義方法

Web配信

各テーマ

第1回配信期間10月26日(日)~11月4日(火):研修会コードG02-25-06(2単位)
・テーマ:災害時医療
・講師:磯部 渡邉 暁洋先生 兵庫医科大学 特任助教
演題:「災害対応における薬剤師の役割~避難生活における健康被害の防止に向けて~」
北川 太郎 先生 江戸川区薬剤師会 副会長
演題:「その時、薬局薬剤師は動けるか?~災害時に求められるのは、知識と覚悟と日頃の備え~」
高山 和郎 先生 東京大学医学部附属病院 薬剤師
演題:「災害時医療における病院薬剤師の平時と有事の関わり」

第2回配信期間 11月23日(日)~12月1日(月):研修会コードG02-25-07(2単位)
・テーマ:臨床データを読む
・講 師:大川 龍之介 先生 東京科学大学 教授
演題:「院外処方箋に記載される検査値の判読ポイント」
青島 周一 先生 中野病院 薬剤師
演題:「臨床医学論文の読み方・活用の仕方」

第3回配信期間 1月25日(日)~2月2日(月):研修会コードG02-25-08(2単位)
・テーマ:大腸がん
・講師:榎本 俊行 先生 東邦大学医療センター大橋病院 講師
演題:「大腸癌の診断・治療」
上岡 彩佳 先生 東邦大学医療センター大橋病院 室長
演題:「大腸がんの薬物治療と薬剤師の関り」

第4回配信期間 2月22日(日)~3月2日(月):研修会コードG02-25-09(2単位)
・テーマ:循環器疾患
・講師:原 英彦 先生 東邦大学医療センター大橋病院 教授
演題:「虚血性心疾患・不整脈疾患 Update」
猪田 大誠 先生 東邦大学医療センター佐倉病院 薬剤師
演題:「心不全に対する薬物治療管理」

第5回 配信期間3月22日(日)~3月30日(月):研修会コードG02-25-10(2単位)
・テーマ:呼吸器疾患
・講師:松澤 康雄 先生 東邦大学医療センター佐倉病院 臨床教授
演題:「呼吸器疾患の薬物治療 進歩と課題」
津田 繭 先生 あやめ薬局 千葉・東茨城ブロック長
演題:「気管支喘息・COPDの薬物治療」

受講料

・各回 印刷なし3,000円 
・各回 印刷資料付き3,600円

取得単位

1日につき2単位(受講アンケートより送信いただいた方)

申込期間

2025年8月21日(木)~2026年2月中旬

配信日時

各当日午前9時~翌週月曜日(休日の場合は翌平日)午前9時

本講座使用テキスト

PDF資料をメールの添付にて事前配布(資料印刷は申込者のみ) 

申込方法

東邦大学薬学部 臨床薬学研修センター
URL https://www.lab.toho-u.ac.jp/phar/cptc/index.html
トップページ >生涯学習講座 > 開講講座一覧 からお進みください

問い合わせ先

〒274-8510 千葉県船橋市三山2-2-1 東邦大学薬学部
臨床薬学研修センター 生涯学習認定制度委員会事務局
TEL:047-472-1263
FAX:047-472-1596
E-mail:info-cptc@phar.toho-u.ac.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術