TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

アジャイル導入で事業改革‐改善スピード速める

2025年10月23日 (木)

 英語で「素早い」「機敏な」といった意味を持つ「アジャイル(agile)」という手法を取り入れて事業改革を図る製薬企業が増えている。事業を行う際に、検討や調査に時間をかけて完璧に仕上げるのではなく、まずは小さなサイクルとして着手し、環境変化や顧客要望などに応じて改善を繰り返しながら柔軟に事業を確立していく手法だ。技術進歩が速いデジタル技術の応用には適しており、業務の生産性向上にも役立てる機運が高まっているようだ。

 アジャイル導入による成果が、このほど行われた製薬アジャイルカンファレンスで披露された。

 武田薬品ジャパンファーマビジネスユニット(JPBU)データ・デジタル&テクノロジー部長の松野玲子氏は、アジャイルを社内で浸透させることで社員の行動が変容し、デジタルチームでは開発期間を75%短縮でき、マーケティングチームでは作成するコンテンツ数を25倍にできた成果などを紹介した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術