TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【大阪府】健康拠点事業を展開‐セルフMマニュアル作成へ

2014年06月23日 (月)
2モデル事業実施を決めた大阪府の協議会

2モデル事業実施を決めた大阪府の協議会

 大阪府は18日、厚生労働省が昨年度予算化した薬局・薬剤師を活用した健康情報拠点推進事業に関して、府としての取り組みを検討する第1回府薬局健康情報拠点推進協議会を開いた。今年度中に、▽薬局を活用したセルフメディケーション推進▽健康増進サポート――の二つのモデル事業実施を決めた。

 「セルフメディケーション推進」では、薬局薬剤師を活用した府民のセルフメディケーションを推進するための方法等を検討しマニュアルを作成する。また、薬局が一律に情報を収集できる体制整備に向け、メーリングリストを活用したメール配信システムの導入していく。「健康増進サポート」としては、薬局店頭で呼吸器機能検査機器を用いたCOPDの検査方法の検討や検診受診啓発、同疾患の周知などに取り組んでいく。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術