1月18日に大阪で第2回電子薬歴活用セミナー アイテック阪急阪神

2015年01月05日 (月)

 保険薬局支援システム「Pharm-i」を提供するアイテック阪急阪神(本社大阪市)は、1月18日午後2時から大阪梅田の阪急グランドビルで、「第2回電子薬歴活用セミナー~変わりゆく薬局の情報提供のあり方」を開催する。対象は保険薬局、医療関連施設等の勤務者。併設の展示では、同社の「Pharm-i」のほか、協賛するハイブリッジの電子薬歴システム「Hi-story」の体験もある。

 セミナーでは、「在宅データの見える化による地域社会との共存を考える」と題し、ぼうしや薬局上席執行役員・地域医療事業部部長の安田幸一氏(薬剤師あゆみの会理事)の講演、「医薬品医療機器等法(旧称薬事法)から見える薬剤師の責任と未来」と題し、薬剤師で弁護士の赤羽根秀宜氏の講演がある。

 参加費は無料(先着60人)。問い合わせは、同社医療事業本部・大阪本社(TEL06・6456・5223)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術