TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

「新日本科学PPD」4月に始動‐臨床試験受託の国内合弁会社

2015年01月13日 (火)

 新日本科学と米CRO大手「PPD」の日本法人「PPDジャパン」は、4月に、臨床試験受託事業の合弁会社「新日本科学PPD」を設立する。出資比率はPPDが51%、新日本科学が49%。国内中堅とグローバル大手の合弁CROが日本に誕生する。両社の国内臨床開発事業を一体化し、売上規模は50億円、スタッフは400人、臨床開発モニターは約250人となる見通し。PPDが保有する世界46カ国86拠点の盤石な事業基盤を背景に、日本国内のみならずグローバルでの臨床試験受託体制を強化する。

 今回の合弁会社設立は、世界同時開発が加速する中、全世界を網羅的にカバーしたグローバルCROとの提携を模索する新日本科学と、日本国内での臨床試験受託を強化したいPPDの意向が一致。新日本科学は、臨床分野のCRO・SMO事業のほか、非臨床試験受託や経鼻製剤基盤技術をもとに知財収入を積み上げる「トランスレーショナルリサーチ事業」など幅広い事業展開を進めてきたが、臨床事業に関しては会社分割し、新たに設立する合弁会社に吸収させる。臨床事業における2013年度実績は売上30億1000万円、営業利益2億4000万円。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術