薬剤師あゆみの会 研修会 2015/07

2015年06月03日 (水)

「訪問だけが在宅医療ではない~薬局窓口でできる在宅~」研修会

高齢化による医療費急増が予測され、国の政策も地域包括ケアシステム構築へと向かっています。6年制薬剤師教育では聴診器や人形モデルを用いて、フィジカルアセスメント実習を経験する学生も多くなりました。

本セミナーでは、バイタルサイン実習を通して、薬剤師自身の手でとったデータを症例に活かす意義・方法を学び、在宅のみならず外来調剤をも激変させる狙いをもっています。決して在宅=訪問ではありません。目の前にいらっしゃる1人の患者さんに寄り添って、患者さん視点から在宅を意識してみませんか。

https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20150705

開催日時

2015年7月5日(日)10:30~18:00

開催場所

セミナーハウス クロス・ウェーブ梅田(大阪市北区神山町1-12)

対象

在宅医療に興味のある薬剤師(在宅経験不問です)

プログラム

詳細はこちら【PDF】

参加費

25,000円(聴診器持帰り、昼食込、税別)
※聴診器ご持参の場合15,000円(昼食込、税別)

薬剤師生涯研修認定単位

4単位

定員

50名

お申込み締切

6月28日(日)

お申込み先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/b5748228360063

お問合せ先

薬剤師あゆみの会事務局
(e-mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術