
サンスターは、ロングセラーのオーラルケアブランド「settima(セッチマ)」から、従来品に比べ清掃力を高め、歯質を強化するフッ素を新配合するなど、処方改良した「セッチマはみがき」(医薬部外品)を今月から新発売した。しつこい着色汚れに適した「スペシャル」と、毎日のケアに適した「デイリータイプ」の2種類があり、いずれのハミガキも歯本来の美しく健康的な白い歯に導く。
セッチマは、歯そのものの美しさと健康を、専門的な視点から追求するブランドで、1930年に歯垢を効果的に取り除くための専用ハミガキとしてドイツで誕生。日本には66年に初上陸し、以来、歯の美しさと健康を求める女性層を中心に、ホワイトニングシリーズなどの商品を提案している(ブランドサイトはhttp://www.okuchiesthe.jp/)
改良新発売の「セッチマはみがき≪スペシャル≫」は、有効成分PEG-8(ポリエチレングリコール400)を配合。さらに、清掃力を高めた無水ケイ酸(清掃剤)が、ワインやコーヒー、タバコのヤニ等のしつこい着色汚れをスッキリ除去する。新配合したフッ素が歯質を強化し、むし歯を予防する。目安は週2~3回の使用、あるいは汚れが気になる時の使用がお勧め。税別希望小売価格は、40g480円、80g780円、120g1180円。
「セッチマはみがき≪デイリータイプ≫」も、清掃剤の無水ケイ酸を配合しており、毎日のケアで歯の着色汚れをスッキリ除去すると共に、歯肉炎を予防するビタミンE(酢酸トコフェロール)配合で、歯ぐきの健康をキープする。有効成分PEG-8がタバコのヤニをスッキリ除去し、フッ素が歯質を強化し、むし歯を予防する。税別希望小売価格は80g780円。