9月3日に基礎研究講習会「国立医薬品食品衛生研究所における研究活動―医薬品の品質、安全性、有効性を確保するためのレギュラトリーサイエンスの進歩に向けて」 ヒューマンサイエンス振興財団

2015年08月19日 (水)

 ヒューマンサイエンス振興財団=基礎研究講習会「国立医薬品食品衛生研究所における研究活動―医薬品の品質、安全性、有効性を確保するためのレギュラトリーサイエンスの進歩に向けて」を9月3日午後1時から、東京上用賀の国立医薬品食品衛生研究所講堂で開く。

 同財団では、官民共同プロジェクト研究の一環として、国立などの研究機関の紹介や先端的トピックスの内容を紹介する講習会を開いている。今年度は医薬品食品衛生研究所の研究活動を紹介することになった。講習会では、同研究所の概要をはじめとして、医薬品の研究開発、製造と関連の深い薬品部、生物薬品部、再生・細胞医療製品部、遺伝子医薬部の研究を紹介する。さらに医薬品の安全性の面からは医薬安全科学部と薬理部、医療機器について医療機器部の状況を紹介する。

 詳細は同財団ホームページ参照。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術