TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬】OTC300品目以上を要望‐「健康づくり支援薬局」の要件

2015年09月02日 (水)
有澤氏

有澤氏

 日本薬剤師会常務理事の有澤賢二氏は8月30日、神戸市で開かれた近畿薬剤師学術大会で講演し、「健康づくり支援薬局」(仮称)の具体的要件のうち「要指導医薬品、一般用医薬品の取扱い」について、日薬として約300品目以上の要件設定を求めていると語った。現在の案では「中分類につき2銘柄以上」(約160品目以上)とされているが、それを上回る要件を求めた格好だ。薬剤師の資質についても「薬局での実務経験が5年以上」を要件に加えるよう意見を表明している。

 厚生労働省の検討会で議論されている「健康づくり支援薬局」については、▽かかりつけ薬剤師・薬局としての基本的機能▽積極的な健康サポート機能――に関する具体的な要件案が、8月26日に開かれた第5回検討会で示された。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術