TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

次代に向けさらなる躍進を‐東京で第50回日薬学術大会

2017年10月11日 (水)

1万2000人が参加し活発に討論

山本会長

山本会長

 「Pharmacists Practicing with Pride―新たな次代に向けて、さらなる飛躍」をメインテーマに第50回日本薬剤師会学術大会が8、9の両日、東京都内で開催され、全国から約1万2000人が参加するなど盛況となった。47の分科会が企画されたほか、特別記念講演1題、特別講演7題、日本医師会、日本歯科医師会、日薬の各会長によるパネルディスカッションなど、多彩なプログラムが展開された。一般演題も過去最多となる838題が集まり、今後の薬局、薬剤師が果たす役割について、積極的な討論が繰り広げられた。

 初日の開会式であいさつした山本信夫日薬会長は、「職能団体としての薬剤師が担う役割や責任を一歩一歩確実に果たすことが国民患者の健康と安全を守ることと同時に、国民や患者らの期待に応えることに直結する」との考えを強調。一方で、今年に入り、偽造薬が流通して患者に投薬された事案の発覚、さらには調剤報酬の付け替え請求、違法な方法で入手した処方箋で医薬品を調剤するなど経済的視点からの不正行為が発覚していることに言及。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術