薬学ゼミナール生涯学習センター 薬剤師生涯学習講座 2019/05

2019年04月23日 (火)

リウマチ治療トータルマネジメント~早期発見・早期治療!薬剤師ができることとは?~

日時

2019年5月19日(日)12:30~17:30

場所

渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー4F
薬学ゼミナール 新宿教室
*上記会場からLIVE配信を行います。(札幌・仙台・名古屋・金沢・大阪・広島・博多)
詳しくはこちらまで→http://www.yakuzemi-shougai.jp/schedule.html

講師

東京都立駒込病院 膠原病科 医長
瀬戸口 京吾 先生

内容

長い間「不治の病」と考えられてきたリウマチ。生物学的製剤をはじめ治療薬の進歩により、病気のコントロールが可能になってきています。本講座では、リウマチ治療に関して薬剤師として知っておきたい内容を瀬戸口先生よりわかりやすく講義いただきます。

第1部:リウマチの診断とMTX
第2部:生物学的製剤の使用から廃棄まで
第3部:ケーススタディ

受講料

全会場一律 4,500円

定員

80名
*Live配信先(各会場 30名)

その他

*認定単位:3単位

申し込み方法

詳しくはホームページをご覧ください。
http://www.yakuzemi-shougai.jp/schedule.html

申込先

一般社団法人薬学ゼミナール生涯学習センター 申込係
(TEL:03-3518-8247 FAX:03-3518-8242 E-mail:info@yakuzemi-shougai.jp



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術