TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【アステラス製薬】安川社長、中国で2000億円達成視野に‐ゾルベツキシマブがカギ

2019年11月07日 (木)
安川社長

 アステラス製薬の安川健司社長CEOは、10月31日に都内で開催した決算説明会で、中国で後期開発段階の製品が全て上市できた場合には、「2020年代後半に中国事業で2000億円の売上規模を目指すことができる」と展望を語った。

 中国では現在、前立腺肥大症治療剤「ハルナール」や免疫抑制剤「プログラフ」を販売しており、主力の抗癌剤「エンザルタミド」は申請中。急性骨髄性白血病治療薬「ギルテリチニブ」や胃癌治療薬「ゾルベツキシマブ」などが後期開発段階にあり、転移性尿路上皮癌治療薬で抗体薬物複合体「エンホルツマブ・ベトチン」の開発も検討している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術