【新製品】「レベスティブ」発売‐国内初の短腸症候群薬 武田薬品

2021年08月27日 (金)

 武田薬品は、短腸症候群治療薬「レベスティブ皮下注用3.8mg」(一般名:テデュグルチド遺伝子組み換え)を新発売した。国内初の短腸症候群治療薬となる。

 同剤は、天然型GLP-2よりも長く腸管に作用する組み換えヒトGLP-2アナログ。33個のアミノ酸からなるペプチドで、天然型GLP-2と同様の機序を介して作用し、GLP-2と同一の受容体に結合することによって効果を発揮する。

 短腸症候群は、食事から十分な水分や栄養を吸収できず、生命を維持するため静脈栄養が必要となる重篤な慢性疾患。これまでの静脈栄養や静脈内輸液は患者のQOLを低下させ、カテーテル関連血流感染症などの合併症リスクもあった。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術