TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【NPhA調査】後発品流通は悪化傾向‐メーカーの情報提供に課題

2023年03月13日 (月)

 日本保険薬局協会(NPhA)は、会員薬局の管理薬剤師を対象に後発品の流通状況を聞いた。その結果、昨年7月時点に比べ「悪化している」「やや悪化している」と回答した割合が7.1%増の62.2%と悪化している状況が明らかになった。

 調査は1月23日~2月20日にかけて実施し、NPhA会員薬局1万8351薬局のうち、3838薬局(20.9%)が回答した。

 後発品の流通状況について聞いたところ、「悪化している」39.5%、「やや悪化している」22.7%、「変わらない」28.4%、「やや改善された」9.3%、「改善された」0.1%との結果となった。「悪化している」「やや悪化している」は昨年7月時点に比べ、7.1%増加した一方、「やや改善された」は14.2%から9.3%に減少した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術