TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【大阪医薬大】医薬看参加のIPE実施‐薬学生が他学部視点に刺激

2023年06月13日 (火)
具体的な症例への対応を3学部混成のグループで討議した

具体的な症例への対応を3学部混成のグループで討議した

 大阪医科薬科大学は5日、医薬看3学部の全学生約480人が参加する多職種連携教育(IPE)を大阪府高槻市の阿武山キャンパスで実施した。学生は3学部混成の40グループに分かれて具体的な症例の課題解決策を討議し、その内容を発表した。学部の壁を越えた討議を通じて薬学生は、本人や家族の意志、生活に重きを置く医学生や看護学生の視点に刺激を受けたという。各学年で段階的に展開するIPEを、来年度以降さらに拡充する計画だ。

 3学部合同で行うIPEの一つで、医療倫理をテーマにした今回の授業には、医学部4年生、薬学部3年生、看護学部3年生総勢482人が参加した。新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、2021年度はオンラインでの実施、22年度は対面の半日のみの実施となったが、今年度は初めて計画通りに丸1日かけて対面で実施できた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術