埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター 研修会 2024/03

2023年12月11日 (月)

第16回埼玉緩和薬物療法研修会《オンライン研修会》

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター(G15)認定単位1単位
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度(P04)V-21単位(申請予定)
日本緩和医療薬学会緩和薬物療法薬剤師の認定講習単位1単位
日本緩和医療薬学会の単位発行には緩和医療薬学会の会員番号【709から始まる10桁】が必要になります。
(研修受講シールはG15、P04はいずれか一つの付与です)

開催日時

2024年3月13日(水)18:45~20:30(ログイン18:15~19:15)

プログラム

【情報提供】18:45~19:00
持続型G-CSF製剤『ジーラスタ皮下注3.6mgボディーポッドについて』
協和キリン株式会社

【特別講演】19:00~20:30
座長 春日部市立医療センター 薬剤科長 星野 真之 先生『非がん患者の緩和ケア ~実践の難しさと工夫~』
麻生飯塚病院 連携医療・緩和ケア科 部長 柏木 秀行 先生

【講演内容】緩和ケアの対象が拡大する中、非がん患者への緩和ケア提供の難しさに直面することも多い。本講演では、非がん患者の緩和ケア提供の難しさを整理し、実践上の工夫を共有し議論する。

参加費

会員1,000円 埼玉県病院薬剤師会または下記の共催・後援団体会員
非会員2,000円
【研修会申し込み・決済サイト】https://saibyoyaku.peatix.com/
※参加者480名まで(先着順)

注意事項

※本研修会はすべてオンライン(同時配信型)での聴講となります。
※聴講するためには事前申し込みが必要です。締め切り後の申し込みはできません。
※参加費は事前の支払いとなります。主催者側の都合により聴講できなかった場合を除いて、いかなる場合も返金することはできません。
※聴講にかかる通信費は聴講者の個人負担となります。
※申し込み時の登録メールアドレスは共用のものではなく、必ず個人のメールアドレスでお願いします。
※申し込み時と受講後の成果報告書入力時には薬剤師名簿番号(免許番号)が必要です。
※本セミナーで取得したご施設名・ご芳名は、医薬品および医学・薬学に関する情報提供並びに参加者に関する確認のために利用させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
※当該情報は、協和キリン株式会社から共催の埼玉県病院薬剤師会に開示をさせていただきます。ご同意いただけるようでしたらご参加ください。

問い合わせ先

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター TEL 048-829-7698

共催

埼玉県病院薬剤師会 協和キリン株式会社

後援

埼玉県薬剤師会 埼玉県医師会 埼玉県看護協会

第73回 感染制御研修会《オンライン研修会》

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター(G15)認定単位 1単位
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度(P04)IV-2 1単位申請中
日本病院薬剤師会 感染制御専門薬剤師・認定薬剤師の認定講習会認定単位 0.75単位申請中
(感染制御専門薬剤師・認定薬剤師講習会受講証明書には研修受講シールP04を貼付する必要があります)
(研修受講シールG15、P04はいずれか一つの付与です)

開催日時

2024年3月26日(火)18:45~20:15 (ログイン18:15~18:45)

プログラム

進行 埼玉医科大学総合医療センター 大澤 雄一郎委員
【講演】18:45~19:30
『ASTカンファレンス ~みんなどうしてる?』
・医師としての役割埼玉医科大学総合医療センター感染症科・感染制御科 川村 隆之 先生
・薬剤師としての役割 小川赤十字病院 奥田 拓也 委員
・アンケート報告 獨協医科大学埼玉医療センター 亀田 皓介 委員

【症例提示】19:30~20:15
・血液培養陽性患者に関する介入事例
・広域抗菌薬開始症例に対する介入事例

★POINT★
AS活動においては施設規模が大きいほど実施されている傾向がある。まだ十分に実施されていない施設においては人員や時間の確保が困難な事や症例介入のポイントや検討した内容の提案の方法などが問題点とされていることが多いのではないでしょうか。当回は多職種におけるチームカンファレンスの一例を症例を提示しながら解説を行ってみたいと考えています。各施設ごとの課題解決の一助になれば幸いです。

参加費

会員 1,000円 埼玉県病院薬剤師会または共催・後援団体会員
非会員 2,000円
【研修会申し込み・決済サイト】https://saibyoyaku.peatix.com/
※参加者480名まで(先着順)
受講方法の詳細は本会ホームページをご覧ください。

注意事項

※本研修会はすべてオンライン(同時配信型)での聴講となります。
※聴講するためには事前申し込みが必要です。締め切り後の申し込みはできません。
※参加費は事前の支払いとなります。主催者側の都合により聴講できなかった場合を除いて、いかなる場合も返金することはできません。
※聴講にかかる通信費は聴講者の個人負担となります。
※申し込み時の登録メールアドレスは共用のものではなく、必ず個人のメールアドレスでお願いします。
※申し込み時と受講後の成果報告書入力時には薬剤師名簿番号(免許番号)が必要です。

問い合わせ先

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター TEL 048-829-7698

主催

埼玉県病院薬剤師会

後援

埼玉県薬剤師会 埼玉県医師会 埼玉県看護協会

第49回 精神科薬物療法研修会《オンライン研修会》

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター(G15)認定単位 1単位
日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度(P04)V-2 1単位
精神科薬物療法認定薬剤師認定申請対象講習会認定 0.75単位・1.5時間(申請中)
一般社団法人日本精神薬学会認定薬剤師単位 0.75単位・1.5時間(申請中)
(研修受講シールG15、P04はいずれか一つの付与です)

開催日時

2024年3月28日(木)18:30~20:00 (ログイン18:00~19:00)

形式

Web配信

プログラム

【講演】18:30~20:00 座長 南飯能病院 須田 修輔 先生
「がん患者・家族のメンタルケアを“睡眠”から考える」
演者:埼玉医科大学国際医療センター 精神腫瘍科
教授 大西 秀樹 先生
概要:がん患者さんと家族の精神的なケアを専門とする大西秀樹先生より、がん患者さんとその家族の心の問題を通して、睡眠についてあらためて考え、臨床で役立つ情報が提供される研修会です。

参加費

会員 1,000円 埼玉県病院薬剤師会または共催・後援団体会員
非会員 2,000円
【研修会申し込み・決済サイト】https://saibyoyaku.peatix.com/
※参加者480名まで(先着順)
受講方法の詳細は本会ホームページをご覧ください。

注意事項

※本研修会はすべてオンライン(同時配信型)での聴講となります。
※聴講するためには事前申し込みが必要です。締め切り後の申し込みはできません。
※参加費は事前の支払いとなります。主催者側の都合により聴講できなかった場合を除いて、いかなる場合も返金することはできません。
※聴講にかかる通信費は聴講者の個人負担となります。
※申し込み時の登録メールアドレスは共用のものではなく、必ず個人のメールアドレスでお願いします。
※申し込み時と受講後の成果報告書入力時には薬剤師名簿番号(免許番号)が必要です。
※埼玉県病院薬剤師会におきましては、参加者の登録情報を、本セミナーの視聴用URL送付及び参加ログデータ、単位申請等に使用します。
※本会におきましては、共催会社による旅費の負担ができませんことをご了承ください。

問い合わせ先

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター TEL 048-829-7698

主催

埼玉県病院薬剤師会 MSD株式会社

後援

埼玉県薬剤師会 埼玉県医師会 埼玉県看護協会

能登半島地震災害派遣活動報告会(オンライン研修会)

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センター(G15)認定単位 1単位

開催日時

2024年3月27日(水)18:45~20:35(ログイン 18:15~19:15)

プログラム

座長 埼玉医科大学病院 薬剤部 係長 鈴木 善樹 先生
【開会の辞】18:45~18:50
埼玉県病院薬剤師会 会長 さいたま赤十字病院 薬剤部長 町田 充 先生
【一般講演】18:50~20:10
『DMATとしての医療支援活動』
演者名 埼玉県済生会川口総合病院 薬剤部 佐伯 文啓 先生
『市立輪島病院と石川県庁現地調整班での支援活動』
演者名 上尾中央総合病院 薬剤部 中嶋 友哉 先生
『病院支援活動の報告』
演者名 秩父市立病院 薬剤科 磯田 明宏 先生
『慢性期における現地調整班の活動について』
演者名 埼玉医科大学病院 薬剤部 栗原 弘紀 先生
【パネルディスカッション】20:10~20:30
【閉会の辞】20:30~20:35
小川赤十字病院 薬剤部長 新井 成俊 先生

【内容】
現在、埼玉県病院薬剤師会 災害・救急委員会から6名の薬剤師が日本病院薬剤師会(日病薬)災害派遣薬剤師として登録しています。今回の能登半島地震において日病薬から災害派遣薬剤師の派遣依頼があり、災害支援活動を行いました。それぞれDMATの活動から病院支援活動、石川県庁本部活動まで幅広く報告をして頂きます。

参加費

会員 1000円 埼玉県病院薬剤師会または共催・後援団体会員
非会員 2000円
【研修会申し込み・決済サイト】https://saibyoyaku.peatix.com/
※参加者480名まで(先着順)

注意事項

※本研修会はすべてオンライン(同時配信型)での聴講となります。
※聴講するためには事前申し込みが必要です。締め切り後の申し込みはできません。
※参加費は事前の支払いとなります。主催者側の都合により聴講できなかった場合を除いて、いかなる場合も返金することはできません。
※聴講にかかる通信費は聴講者の個人負担となります。
※申し込み時の登録メールアドレスは共用のものではなく、必ず個人のメールアドレスでお願いします。
※申し込み時と受講後の成果報告書入力時には薬剤師名簿番号(免許番号)が必要です。

問い合わせ先

埼玉県病院薬剤師会生涯研修センターTEL 048-829-7698

主催

埼玉県病院薬剤師会

後援

埼玉県薬剤師会 埼玉県医師会 埼玉県看護協会



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術