TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【Meiji Seika ファルマ 小林社長】プル型インセンティブ求める‐「ナキュバクタム」商業化に

2024年07月04日 (木)
小林社長

 Meiji Seika ファルマの小林大吉郎社長は、6月27日から3日間、神戸市で開かれた日本感染症学会と日本化学療法学会合同学会で講演し、国際的な第III相試験が進行中の自社創製新規βラクタマーゼ阻害剤「ナキュバクタム」について「期待の抗菌薬だが、開発に成功しても商業化、工業化のメドが立っていない」と明かした。処方量に依存せず国が一定の売上を保証する「プル型インセンティブ」等での拡充した支援を訴えた。

 同剤は、βラクタマーゼを産生する薬剤耐性菌に効果を示すと期待される抗菌薬。日本では、2023年度から試行導入された抗菌薬確保支援事業で、塩野義製薬の抗菌薬「セフィデロコル」が初のプル型インセンティブの対象となったが、小林氏はこうした枠組み等での充実した評価を求めた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術