TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【大阪府協議会】後発品目標で新工程表案‐バイオ後続品取り組みも

2025年01月27日 (月)
大阪府協議会

 2024年度の第2回大阪府後発品安心使用促進のための協議会が21日、大阪市内で開かれ、昨年3月に示された政府の新目標を受けた29年度までの府の取り組み方針(ロードマップ)案が示された。現在、府の後発品数量シェアは80.2%(24年3月時点)と政府目標を達成していることから、目標の維持を継続する。副次目標であるバイオシミラーや後発品金額シェア65%以上については5年後の30年3月まで全ての目標の達成を目指す。

 既存の取り組みとしては、▽後発品への信頼回復▽府内地域ごとの後発品使用実績公表▽一般名処方箋枚数向上のための医師、歯科医師への働きかけ▽地域ごとに後発品推奨リストを検討(地域フォーミュラリ)――については継続する方針である。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術