TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

全国の薬剤師会会員数は横這い‐“勤務薬剤師”の確保が焦点

2007年05月11日 (金)

 全国の薬剤師会で、会員数の伸び悩みが指摘されているが、本紙が調査した結果、多くの都道府県薬剤師会で会員数は横這い、予算も横這い・縮小傾向にあることが明らかになった。

 調査は、47都道府県薬剤師会を対象に、[1]会員数の動向(過去5年程度)[2]予算(収入・支出)の状況[3]会費値上げの動向(過去10年程度)[4]会員構成[5]会員確保対策と内容[6]いわゆるチェーン薬局勤務薬剤師の入会状況[7]チェーン薬局勤務者の役員就任状況[8]日本薬剤師会への要望[9]公益法人改革への対応””を聞いた。4月中旬までに、ほぼ半数の23薬剤師会から回答が得られた。

 会員数の動向については、10薬剤師会が「増加・微増」としたが、「不変・ほぼ横這い」が11、「減少・漸減」が1で、約半数の薬剤会で“横這い・減少”していることが分かった。

 予算の状況は、収入は「増加傾向」7、「ほぼ横這い」13、「縮小傾向」3と伸びておらず、支出も「増加」9、「横這い」11、「縮小」2となっている。多くの薬剤師会で会員数の伸び悩みと、それに伴う収支状況の悪化がうかがえる結果となった。

 会費については、5薬剤会が「値上げした」が、16薬剤会は「不変」と回答した。このうち「値上げ予定なし」が15あり、ほとんどの薬剤師会では、緊縮予算での運営を続ける意向のようだ。これに対し、値上げの「予定あり」とした沖縄は、今年度から実施する予定だ。また、「値上げした」のは宮城、東京、神奈川、新潟、大阪の5薬剤師会で、このうち宮城、新潟、大阪で予算収支は向上しているが、他は横這いであった。

 今年3月末現在の会員構成割合について、A会員(開局者、管理薬剤師)、B会員(薬局勤務者、薬局以外)に分けて聞いたところ、A会員は開設者43%、管理薬剤師57%の構成だった。B会員では薬局勤務者が47%、薬局以外が53%であった。さらにA、B会員全体での開設者比率は21%、薬局勤務者は24%であった。この結果、正会員に占める開設者の割合は2割程度、管理薬剤師を含めた“勤務薬剤師”は5割近くに達するものと推計される。全国のチェーン店舗の拡大状況と併せ、会員確保対策において“勤務薬剤師”対策が最大の焦点といえよう。

 調査では、今年度以降の新たな会員確保対策を聞いたが、3薬剤会が「既に実施済み」、6薬剤会が「実施予定あり」としたが、「実施予定なし」は10薬剤師会と、対応が大きく分かれる結果となった。“実施済み”としたのは秋田、茨城、長崎の3薬剤師会で、いずれも会員数が“増加”したと回答している。ただし、収入面では秋田は増加としたが、他は“横這い”としている。「実施予定あり」としたのは、会員数が“横這い・減少”の4薬剤会のほか、“増加”とした大阪、島根の2薬剤会であった。一方、「予定なし」には会員数が“横這い・減少”の6薬剤師会が含まれてる。

 また、会員確保対策についてみると宮城では、[1]新任薬剤師ワークショップ、保険薬局向けワークショップの開催[2]勤務薬剤師入会時の負担金を免除””などを予定している。既に実施している秋田では、薬学部進学説明会や薬学生と語る会、国試合格を祝う会などを開き、学生の地元へのUターン推進ともリンクした形で取り組んでいる。

 同じく既に04年度から実施している茨城では、[1]04年度に限り会員の紹介を通した入会者については、入会金(3000円)を免除した[2]04年度から毎年全会員に入会促進の通知と入会案内パンフレットを5部づつ配布しPRしている[3]研修会等で会員・非会員をはっきりさせるため、非会員からは参加費等を支払ってもらい差別化を徹底している””など挙げ、会員数は増加している。

 群馬では、県薬にすぐに入会しなくても、支部の例会に参加している非会員(開設薬局の勤務薬剤師が主)に対して、支部の裁量により支部会員証を発行し、次の段階で県薬加入を勧誘することを、今年度から取り組む予定。神奈川でも、07年10月008年3月まで勤務者の入会金を免除する予定にしている。

 島根では今年度も実施予定だが、既に昨年度から、[1]無料講習会を毎年実施(新人)[2]病薬会員の一部会費免除””を実施しており、会員数は微増とのこと。長崎でも05年度から、会員・非会員で講習会参加費で差をつけているといった取り組みを行い、会員数は増加している。沖縄は08年から、研修・サークル活動など展開する予定。

 一方、薬局チェーンの大型化が進む中、いわゆるチェーン薬局の勤務薬剤師の入会率を「2割未満」「205割未満」「5割以上」の3分類で聞いたところ、回答が少なかったが、それぞれ5、4、4で、地域によりかなり差があることが推測された。さらに、チェーン薬局勤務薬剤師で理事会等の役員は「いない」が9、「いる」は10と、半数近くでチェーン薬局勤務者が県薬の要職に就いていない状況が見られた。役員として迎えているケースで、その数についても聞いたが、回答があった中で秋田の12人、京都の8人を除くと、平均的には2.4人となった。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術