TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

広島県の「HMネット」、サーバー型電子お薬手帳試行‐病・診・薬で調剤情報を共有

2014年01月22日 (水)
各薬局の調剤情報がHMネットで統合され、薬歴として閲覧できる

各薬局の調剤情報がHMネットで統合され、薬歴として閲覧できる

 広島県と広島県医師会が県内全域の医療機関を対象に構築した「ひろしま医療情報ネットワーク」(HMネット)に、電子お薬手帳の機能が追加される。各薬局の調剤情報をウェブ上のサーバーに集約し、その情報を病院や診療所の医師、薬局薬剤師らが共有するサーバー型電子お薬手帳として、試行的に運用する。広島県薬剤師会が参画し開発を進めてきた。2月以降にモデル地区での運用を開始し、そこでの評価を経て、将来は県内全域に拡大したい考えだ。

 当面は、広島市佐伯区、廿日市、福山の各支部をモデル地区に設定して運用し、その効果を実証する。同地区内の半数に該当する150薬局の参画を目標に、今月から参加の呼びかけを開始した。広島市佐伯支部では会員薬局の約7割が参加を表明するなど、前向きな反応が得られている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術