TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【政府推進会議】社会保障改革の進捗確認‐2025年視野に横断議論

2014年07月24日 (木)

初会合開く

 政府は17日、昨年成立した社会保障改革プログラム法に基づく改革の進捗状況を把握するため、「社会保障制度改革推進会議」の初会合を開いた。議長には国民会議の会長を務めた清家篤氏(慶應義塾長)が就任。次回以降、団塊世代が75歳以上となる2025年に向けた持続可能な社会保障制度の確保を目指し、成長戦略や財政等も考慮した制度横断的な議論を進めていく。

 同会議は、社会保障プログラム法に基づき内閣に設置されたもの。初会合では、遠藤久夫委員(学習院大学経済学部長)が「医療と介護はサービスと財政が関連している。医療提供体制と保険制度の両方をにらみ、社会保障制度を改革していく必要がある」と指摘した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術