TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】低栄養者などへ薬剤師活用‐後期高齢者保健事業で論点

2014年11月11日 (火)

 厚生労働省は7日、社会保障審議会医療保険部会に後期高齢者の保健事業にかかわる論点を提示した。後期高齢者でリスクが高まる体重減少や低栄養などを予防するため、管理栄養士や薬剤師などを活用した訪問指導や相談を進めることを提案した。

 厚労省が提示した資料では、後期高齢者は、現役世代のメタボリック対策と異なり、体重減少や低栄養、筋量低下(サルコペニア)などのリスクが増加するという特性があると指摘。生活習慣病予防だけでなく、生活機能低下による介護や疾病の重症化を予防する保健事業の充実が課題になっているとした。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術